

毎日同じコンビニやマクドナルド等でしょっちゅう買い物をしてるのに
ポイントカードはよろしいでしょうか?聞かれます。
文句は言った事がないですが、あれって何で?店員も僕の事ポイントカード
持ってない事を覚えてる筈なのに何故?聞くのですか?
精神的に疲れてるときとかも、答えるのが面倒な時があります。
何であんな、毎回聞くのでしょうか?
僕はそういった所で働いた事がないので、わかりません。
レジに詳しい方、何故?毎回ポイントカードを聞くのか?教えてください。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
マニュアルでそう決められているからです。
昨日までポイントカードを持っていなくても、今日は持っているかもしれない。興味を持つかもしれない。そしたら案内をしなかったことがレジ係のミスに繋がります。
そしてあなたがカードを持っているかどうか覚えてないかもよ。いくら毎日行ってるとしてもレジ係は一人ではないでしょう?たくさんのお客さんを捌く中では記憶なんて薄れやすいです。
レジ係の中にはカードを出した直後に「〇〇カードはお持ちですか」と言う人がいて、もう案内トークは彼らの中で意味を成す言葉ではなくなっているんだなと思った時もありますから。いらっしゃいませと同じ。
又マニュアルって言われてしまった。又ダメージ50受けてしまった
他の回答者さんの回答と貴方様の回答でもう十分にわかりました。
自分の都合で考えては駄目ですね
いらっしゃいませ〜っていいと思います。
そうですね。それと同じだと思えばいいのですね。
回答有り難うございます。
No.6
- 回答日時:
_一部の従業員はあなたを覚えているのか知れないわけだけれど、
バイトからすれば雇用主に対して忠実でなければならない、
ということを考えているのさ。
たしかに、他でなじみのあるお店だったりした場合、
すでに知っている従業員は言わない傾向があります。
仕方がないのです。
これらの事情をわかってあげることです。
あるいは、
その従業員は覚えていないことも考えられます。
確かに雇用主に忠実にならなければならないですね
ま〜確かに何人もの人間のポイントカードの持ってる
もってないは、覚えきれないかも?
せっかく働きに来てくれてるので文句は言った事は、ありません
店員さんに嫌な思いをさせて家に帰らせたくないからです。
ただ何で?毎回聞くのかな?って思ってました。
もう十分にわかりました。
回答有り難うございます。
No.5
- 回答日時:
マニュアルですね
個人として見てないからね
銭としかみない
マニュアル至上主義
私ははっきり言うよ
銭としか見られてないのは嫌だよ〜
今回はダメージ450受けてしまった。
ハツキリすぎて痛いです〜
もう少しお手柔らかに〜ね
ハイもう十分にわかりました。
でもやっぱりお金に見られるのは嫌かな〜
回答有り難うございます。
No.3
- 回答日時:
マニュアルだからですよ
聞かれたくないのならポイントカードつくって先に出しておけば済む話しです
家族でも、ましてや友人でもない他人にあなたの精神状態に配慮することなど求めないように
又ダメージ150受けてしまった。
僕が悪いのですね。
御免なさい。
確かに僕の精神状態は店員さんはわからないですね。
でも店員さんに文句を言った事はないですよ。
せっかく働きに来てるのに文句を言うと可哀想なので言った事はないです。
他の回答者さんの回答と貴方の回答で十分にわかりました。
回答有り難うございます。
No.2
- 回答日時:
マニュアルです。
接客はすべての客に公平に、同じ接客をするのが基本です。
前回カードを持っていなくても、今回は持っているかも知れません。
もし、カードを持っているのに聞かなかったら、どうして聞かないの?とあなたは怒るかもしれません。
店員はあなたの個人的事情は知りません。
だから、毎回同じことを聞くのです。
友達付き合いとは違います。
う〜んう〜ん難しいツッコミをダメージ200受けてしまった。
でも僕は、カード聞かなかったぐらいで怒ったりしませんよ。
そんな事で怒る人も確かにいますから、仕方がないのですね。
店員は貴方の個人的事情は知りません←知ってほしいです〜(冗談です、無理ですね)
御免なさい。
友達付き合いとは違います(恋愛付き合いがいいです〜)
今のは全て冗談です。御免なさいね。
ポイントカードは、そういった事情で聞かないと駄目なのですね。
わかりました。
教えて頂き有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーマーケットで働いてい...
-
コンビニに食パンの2枚入りとか...
-
既婚店員さん
-
タイミーでブロックされてしま...
-
店員さんには迷惑だったでしょ...
-
好きなコンビニはどこですか? ...
-
なぜコンビニはセルフレジにな...
-
CR1632を置いてるコンビニご存...
-
袋いりますか
-
お米10キロ 8400円は
-
コンビニって、商社がバックで...
-
コンビニの対応
-
コンビニのレジの後に並ぶタバコ
-
スーパーで肉のトレーを捨てる...
-
はばタンPayの申込みについて
-
コンビニの女性について。 コン...
-
ロピア ってダイエーの二の舞に...
-
セブンイレブンで働いてる方に...
-
勤めてるスーパーマーケットで...
-
備蓄米食べましたか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クレジットカードを渡さなくな...
-
レジでのポイントカード確認に...
-
こんばんは。 気になったので質...
-
iTunesカードが使えません。
-
paypayのポイント払いの超過分...
-
PayPayとかLINE Payとかメルペ...
-
ウーバーについて
-
ウーバー
-
新しいdカードに変更したらd...
-
三井住友銀行のカードで 4708 ...
-
コンビニのスイーツ
-
ファミリーマートから A4の封...
-
皆さんローソンで値引き商品を...
-
先程ローソンで半額シールの貼...
-
最近のローソンの看板って青色...
-
高校生です。ローソンでアルバ...
-
YahooJapanカード、モバイルTカ...
-
ローソンCM『あなたの笑顔』編...
-
ローソンの無印良品の商品につ...
-
ファミマ・セブン・ローソンの...
おすすめ情報