
こんにちは。
私は、今WMVの動画を画像キャプチャーソフトや、[FN]→[Print Screen]などで保存して、スクリーンショットなどの静止画集みたいなのを作りたいと思い、いろいろ試しているのですが、なぜかキャプチャーした画像がJpgで保存してもBMPで保存しても真っ黒になってしまうのです。
例えば、画像をキャプチャーする時、キャプチャーしたいところで動画を一時停止して、キャプチャーソフトなり、[Print Screen]なりでクリップボードに保存して、貼り付けます。
そしてその保存された画像をViewerなどで開いて確認すると、その時はきちんとキャプチャーした画像が映っているのですが、一時停止していた動画を閉じるとキャプチャーした画像が真っ黒の状態で、メディアプレーヤーの枠の部分だけ残ってしまうのです。
おかしいと思い、何度かキャプチャーする部分を変えてみたりしたのですが、だめでした。
今度は、画像をキャプチャーした後、動画を閉じずに再生してみると、Viewerで見る画像が動画として再生されているのです。
そして閉じると結果は同じです。
いろいろキャプチャーソフトを使ってみたのですが、だめでした。
そして、キャプチャーした画像をIllustratorなどに貼り付けてみましたが、やはり動画を再生させると、Illustratorに貼り付けられた画像が動画として再生され始めるのです。(ちなみにその画像は加工不可能でした。)もうお手上げ状態です.... v(>_<)v
どなたかこの問題の解決法や、参考URL、ヒントとなる情報などありましたら何でも構いませんので教えていただけないでしょうか?
要点をまとめられず長い文章になってすみません・・・。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
DVDの再生中、
DVDドライブ→Windows→グラフィックカード→画面
と処理されずに、
DVDドライブ→グラフィックカード→画面
のようにWindowsをすっ飛ばして高速に描画を行わせるオーバレイなどと呼ばれる処理を行う場合があります。
--
画面のプロパティ、DirectXの設定で、ハードウェアアクセラレータという項目を「なし」に設定すると、上手く行く場合があります。
No.871438 質問:mpeg動画のBMPに取り込みたい
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=871438
No.824628 質問:DVD画像の保存
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=824628
No.60037 質問:RealPlayerの静止画キャプチャは?
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=60037
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=871438, http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=60037
動画はDVDではなくWMVですが、メディアプレーヤーの「ツール」から「オプション」で、「パフォーマンス」のタグの中のビデオアクセラレータを「なし」にしたらできました!動画が静止画として残りました!
No.871438の質問をみると解りやすく説明がされていました。
参考になる説明や、情報の数々、どうもありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
#1です・・・
>私は、今WMVの動画を・・・
ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!
DVD-ROMじゃなかったですね・・・
意味のない書き込み申し訳ないです。
そんな!?いいんですよ!!
なんでも試せるところから試してみたいんですから。
貴重なアドバイスとして受け止めさせてもらいます。
それにしてもこの、
ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!
っていいですね♪これは使わせてもらうかもしれません・・・m(^^)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) 解像度が低いモニターの動画を高いモニターで再生した際の画質劣化の対応策を教えてください 9 2023/08/22 15:14
- 画像編集・動画編集・音楽編集 このようなスクリーンキャプチャソフトありますか? 3 2023/01/31 16:02
- その他(動画サービス) 動画画面をキャプチャーしてみるのは何かいけませんか 2 2022/12/09 23:55
- Windows 7 ショートカットキー 応用編 どういうの主に使いますか? 2 2022/12/28 23:46
- C言語・C++・C# 【C++】IDirect3DSurfaceのディープコピーは可能ですか? 1 2022/07/06 02:47
- Windows 10 マルチディスプレイ【モニター2つ並べて】プリントスクリーンを片方のだけ取るにはどうする? 3 2022/11/27 02:46
- 画像編集・動画編集・音楽編集 デスクトップの動画を録画したいのですが 6 2022/03/23 17:43
- Excel(エクセル) EXCELのグラフを画像(JPG形式)で保存、通常実行がうまく行かない。ステップインはうまく行く 3 2022/08/30 12:06
- Android(アンドロイド) googleフォトの動画編集で静止画キャプチャーを使ったら永遠と読み込みマークがぐるぐる回り続けるの 1 2022/05/08 18:09
- Android(アンドロイド) いま3台のAndroidを使っています。 AndroidってiPhoneには無いmicroSDXCが 1 2022/05/06 11:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「COM Surrogate」って何?
-
ウインドウズメディアプレーヤ...
-
バッチファイルで連結した動画...
-
ファイル
-
映像が白黒に・・・
-
動画をキャプチャーしたのに、...
-
動画を見ている時にPC音と熱
-
windows8 動画を見ながら別の...
-
CD-R に映像を焼く作業
-
2010年発売のテレビ 三菱リア...
-
突然動画が赤く!
-
you tubeの音声をPCに取り込...
-
スクリーンショットをすると黒...
-
動画ファイルが逆さまに…
-
動画再生中PCがフリーズします...
-
パワーポイントの自動再生に音...
-
DVD動画から静止画像を取り込む...
-
動画の再生速度変更したい
-
Sharpの電子辞書(Brain)ですが...
-
パソコンの動画再生プレーヤー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「COM Surrogate」って何?
-
ウインドウズメディアプレーヤ...
-
CD-R に映像を焼く作業
-
AMD CPUの再生支援、ハードウェ...
-
メディアプレーヤーから画像を...
-
スクリーンショットをすると黒...
-
カーナビで動画を見たくて
-
動画の再生速度変更したい
-
PC保存したWMV動画のサムネイル...
-
動画の再生とタイトルの変更方...
-
動画をブルーレイに書き込むと...
-
PCの動画をスクリーンに映すには
-
Sharpの電子辞書(Brain)ですが...
-
動画鑑賞:音がおかしい&超ス...
-
パソコンの動画再生プレーヤー...
-
Linuxで動画を見るには
-
動画が表示されません(真っ黒...
-
バッチファイルで連結した動画...
-
Windows ムービーメーカーの動...
-
パソコン動画をDVDに書き込むと...
おすすめ情報