重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日テレビの番組で若槻千夏がヤリマンと連呼して
いました。やる気満々の略だそうですが、世間
一般では違う意味です。

仮に本人が知らなくても担当者とかは止めさせたり
しないんですかねえ?いくら昔ほど清楚なイメージが
重要視されないにせよ。さすがにグラビアアイドルが
ヤリマンを連呼しちゃあ、まずいでしょう。

A 回答 (5件)

考えすぎではないでしょうか?そんな事にいちいち反応していたら番組の思うつぼです。


だいだい若槻が「ヤリマンです。」ってはっきり連呼せずに恥ずかしがったり無反応だったりしたら、笑いとして成立せず逆にいやらしく聞こえるんじゃないですか?
それにもう若槻はグラビアアイドルではなくバラエティータレントなのではないでしょうか?
    • good
    • 0

あれが、彼女のウリなんでしょう。


だから、事務所NGにもならない。
賛否はどうあれ、ヤンキーあがりの元気キャラクター的な感じなのでギャグで流せれる雰囲気があればある程度大丈夫なんでしょう。
何よりヤリマンを連呼した事で彼女のイメージにひびが入らないのが良い証拠です。
まぁ深夜番組でもあるまいし、ゴールデンで連呼するのはどうかと思いますけどね。
    • good
    • 0

私も見てました。

話の流れからもわかるように
明らかに故意に発言、周りもそういうふうな
展開になるようにふってましたね。

彼女がテレビでひっぱりだこなのは元気さだとか
あっけらかんとすべてを曝け出しているからという
理由もあると思います。賛否両論あると思いますが、
あれは彼女を売る戦略なので知らなかったということ
はほぼありえないと思いますよ。
    • good
    • 0

はじめまして。


そんなに連発していたんですね。

テレビ番組というものはほとんど台本があります。
そこまで連発する事によって、インパクトが残りますよね。
あの時あんな事言ったとしても、人はドンドン忘れてしまうモノです。
生き残るためには、こういう手段も必要なのでしょう。
実際編集も出来るわけですから、本人の意志とはいえ、事務所の意向というのもあると思います。
    • good
    • 0

「やる気満々」だったら、「ヤルマン」ですよね。

吉田照美の番組みたいだけど。

まあ、ああいうのもありなじだいになったんじゃないでしょうか?あんまりいいとは思いませんが。
事務所にもよるでしょうが、それで仕事が増えればイイト思ってるのでは?

個人的には彼女のファンなのであまりハジケ過ぎはどうかと思うんですが…。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!