重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

結婚できるかで悩んでます
わたしは動物専門学校を卒業し動物看護師として
働き始めて今年で二年目です。
動物病院は決してお給料は高くありません
今手取りで17万です。今年から働きはじめる大学卒業して企業にはいった人たちよりも断然少ないです。

ボーナスは一応ありますがお小遣い程度しかもらえません。昇給もありますがそれでも全然もらえないのが現状です。今の時代、共働きが当たり前ですよね
男の人のお金だけで生活していくという考えの人は少ないんじゃないかなとおもいます

転職するかなど色々いま悩んでます

付き合ってる彼女と結婚を考えてる際に彼女が思ってる以上に低月給だった場合彼氏はどうおもいますか?
やはり17万はすくなすぎですよね?

A 回答 (5件)

大丈夫でしょう。

今の時代共働きが当たり前で、同時に
「二人合わせて合格点であればよい」という考え方も主流です。

子どもなしなら30万円台で生活は可能。40万円台なら子どももOK。
50万台なら貯金でき、60万円台なら老後の備えもできます。
一人25万円〜で、人並みの暮らしができます。
妻が17万円なら、彼が33万円稼げばいいのです。平均的です。
妻がパートならもっと収入は少ないですし。

うちも二馬力です。子どもは一人。
今は、私(妻)24万+夫28万で52万円ですが、
私16万円+夫45万円だった時期もあるし、
私26万円+夫12万円の時期もありました。
お互いに好きなスタイルで好きな仕事をしているので、収入も働き方も流動的です。
計35万円を切らなければよい、長い目で見て増収していけばよい、という考えです。

まあ彼次第なので、あなたがどうこう悩んでも仕方ないかもしれません。
こういう考え方もある、こんな人もいるよと、うまく誘導してみて下さい。
    • good
    • 0

今はそれくらいでしょうね(..)家賃負担や社会保険加入しているのでしょうか?私のかかりつけの病院でも、先生方は高額みたいでボーナスも家賃等保険も加入しているようです。

看護師でも、同じですが、産休後に又戻り働いてます。それを考えると、ご主人の給料はそれほどでも?と思います。今、転職しても同じ位ではと思います。17万円は少し安いと感じますが、移動すると、又、初任給からではないですか?彼女と話し合いをして、計画を立てて見るのも良いと思います。
    • good
    • 0

結婚となると、お金はかなりかかります。


彼女に自分の手取りなど、伝えて楽はさせてやれないけど一緒に歩んでいきたい。これからの事考えていかないか?
って言ってみてはどうですか?
ある程度お金貯まるまでは、実家に寄生するのもありですね。
    • good
    • 0

大丈夫です


保育士はもっと安いです
仕事が好きだったら続けるのが良いと思います
仕事が少しでも楽しいのが一番なのでは?
    • good
    • 0

生活費をいくらに抑えるかはご自分の努力次第ではありませんか?私は昔貯金しようと決心し給料の三分の2を貯蓄に回しました。

かなりな貧乏生活でしたが目標達成のために耐え抜きました。やればできます。しないのはする意思がないだけです。参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!