アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ピアノの発表会の曲決めで
迷っています。
私は今高2でピアノを習って11年です。
昨年は悲愴の第三楽章、
一昨年は月光の第一楽章を弾きました。
いろいろ曲は聞いてますがしっくりくるものがありません。
何か難易度的に見て
良い曲はありませんか?

A 回答 (9件)

ショパンであればレベル的には「幻想即興曲」、前奏曲の「雨だれ」、「軍隊ポロネーズ」、エチュードの「黒鍵」、ワルツの「華麗なる大円舞曲」あたりじゃないでしょうか。


多少の背伸びをしたいということであればエチュードの「革命」でしょうかね(「革命」なら「別れの曲」よりはまだ仕上げられるでしょうし)。

もしくはクラシックから離れてゲーム音楽などを難しめにアレンジしたものを選曲するのもありかもしれませんね。
ただ、この手のアレンジ曲はレベル的にはかなり難しいものも含まれていますので、扱いが難しいところですが。
    • good
    • 0

幻想即興曲はどうですか?

    • good
    • 0

弾きやすいのは、パッヘルベルのカノンかな?コード進行でも弾けますし、コードで弾く場合は、コード進行が繰り返しですからね!!転調もありませんからね!!


ハ長調の場合は、
C→G→Am→Em→F→C→F→G→で、C~繰り返しですからね!!ギターでも弾けます!!
    • good
    • 0

再び、訂正です。


Mozart K 310 (傑作)
    K 332 (第三楽章)   です。まちがえました。
    • good
    • 0

すみません。

 読み間違えました。
第一楽章は「月光」だったんですね。

そうしたら、ショパンのエチュード(Winter wind) と幻想・・はちょっと まだ無理かもしれませんね。

私が「テンペスト」を弾きたい、と先生に言ったら「悲愴」第三楽章より 「テンペスト」はかなり 難しい、と言っていました。
難易度からいくと、バッハの「フランス組曲」 もまだ 難しいかもしれません・・・・。
    • good
    • 0

悲愴の第一、第三楽章が弾けるということであれば、早い曲が弾ける、(好き)ということですね。


同じBeethoven の作曲したものであれば、私も「テンペスト」をお勧めします。

でも、違う作曲家も弾いてみたいというのであれば、
Chopin : Etude No.23 "Winterwind"
Fantasie- Impromptu ( 幻想即興曲 )

Mozart : K310 A minor  (彼の傑作です)
     K312 第三楽章 (早いのでお好きかな?と思って) 

Liszt : Consolation No.3 ( 今まで弾いてきた曲とイメージを ガラッとかえて。しっとりと聴かせます)

あとは、Scarlatti Sonata F Minor  K466 (L118) 古典
もう一つ「古典」から・・・バッハの「フランス組曲」
などはいかがでしょうか? 

自分の好みがかなり入っています・・・・。
    • good
    • 0

ショパンのエチュードの別れの曲はいかがですか?すごくしっとりしててダイナミックで、オススメですっ!

    • good
    • 0

>良い曲はありませんか?


パッと思いついたものを挙げてみると、

・ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第18番 テンペスト 第1楽章または第3楽章
・ウェーバー 舞踏への勧誘
・メンデルスゾーン ロンド・カプリチオーソ
・シューマン 幻想小曲集 2.飛翔
・ショパン ワルツ第1番 華麗なる大円舞曲
・ブラームス 2つのラプソディ 第1番または第2番

あたりはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

ショパンのエチュードの中で聴いていったら何かいいのあるかもしれませんよ。


練習曲と言え、難しい曲が多いと聞きます。
または、「幻想即興曲」「英雄ポロネーズ」「軍隊ポロネーズ」等。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!