
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
やっぱりモルディヴでしょう!
日ごろの忙しさなんか忘れさせる "ほぇ~" とできるリゾート国です。
タヒチもすばらしいですが、予算を考えると高い!(:^^:)です。
そしてせっかく行くのであれば、水コテをぜひお薦めします。
私も1年に2度モルディヴに行きましたが、両方水コテにしました。
長期バケーションをとれる欧米人などはビーチコテージに宿泊していますが、
眺めのよさ、部屋のきれいさ、優越感、などいろんな意味からも絶対水コテです。
モルディヴは、もともと欧米系主流のリゾート国ですので、
ダイビング体制もしっかりしていて、レンタル器材も充実しています。(アジアとは違いますねぇ)
初心者であれば日本人インストラクターがいればいいでしょうが、所詮水中では、言葉なんか通じません。
日本人インストラクターがいても担当されないってこともあります。 (体験ダイバーでもそうなることがあります)
まぁ、ブリーフィングとか緊張しますけど、落ち着いて自分勝手な行動をしなければ大丈夫です。
モルディヴは1島1リゾート全食事付のツアーっていうのが主流ですので、どのリゾートにするのかが、とても重要です。
最近は、モルディヴを特集した雑誌も多くなってますし、私はアイランズコレクション(通称アイコレ)旅行代理店にとてもお世話になりました。スタッフ自身とお客様から得た情報で、いろいろ教えてくれますよ。
リゾート選びは、ホントどこにしようか迷います。それが楽しいんですけど・・・
とにかく予約は早過ぎるに超したことはありません! めちゃお薦めです。
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
水上コテージがあって、初心者でもOKのリゾート。私もモルディブをおすすめします。
日本人インストラクターのいるリゾートなら、初心者の方のケアも比較的整っていると思います。
ただ、ファンダイブの前にチェックダイブという、簡単なスキルチェックがありますので、
最後のダイビングからブランクが空いてしまっている場合は、事前に日本で慣らしてから
行かれることをおすすめします。
タヒチももちろんステキなのですが、フライトスケジュール的に厳しい方もいらっしゃると思います。
モルディブは直行便ではありませんが3社が乗り入れているし、日程も自由に組めるので、
そういう点でも行きやすいかな、と。。。
私はタヒチには行ったことがないのですが、モルディブには数回足を運び、文句無く大好きなので、
(あ、でも、水上コテージは未経験……)強く強くオススメしちゃいます。

No.3
- 回答日時:
こんにちは。
私もモルディヴを推薦します!
水上コテージのあるリゾート(モルディヴは1島1リゾートが基本です)は多いとおもいますが、ダイビング初心者もOKとなるとやはり日本語の方が良いのではと思います。
「vadoo diving paradise」はダイビングスタッフが日本人なので安心だと思います。
もちろんノンダイバーでも十分スノーケリングで楽しめます。
なんだか私もまた行きたくなってしまった・・・(^^;)
No.2
- 回答日時:
モルジブにも水上コテージは沢山あるようですよ。
モルジブは珊瑚でできた島ひとつにつき1リゾートになっているようで、それぞれ個性的のようです。
「地球の歩き方・モルジブ」に一つ一つのリゾートホテルが大変詳しく載っていますので、一度ご覧になってはいかがでしょうか?
かくいう私は行ったこともなく、ダイバーでもないのでリアルな体験談を語ることはできませんが、「いつかはモルジブの水上コテージに泊まりたい!」と密かに情報を集めています。
是非検討してみて下さい。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
水上コテージといえば、やはりタヒチのボラボラ島でしょう。
過去にいくつか回答していますので、参考になさってください。
(手抜きで申し訳ありません。)
ダイバーではないので詳しくはありませんが、日本人スタッフが常駐しているダイビングサービスの会社もあるようです。
あとはこちらも参考になりますでしょうか?http://www.nepto.co.jp/paradise/index.htm
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=92458
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
2名1室料金について
-
彼女にLINEでエッチに誘いたい...
-
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
遠方の兄弟、姉妹を家に泊めま...
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
ホテルで上の階に泊まるには
-
ホテル予約料金2名1室8000円...
-
ビジネスホテルでAVなどは見...
-
ビジネスホテルの清掃について
-
ビジネスホテルに泊まった際、...
-
温泉旅館でのムダ毛処理はどこ...
-
マンション全体の水が出ないの...
-
男性に質問があります。 仕事中...
-
同じホテルの別プランを1泊ず...
-
出会い系で、「別2で」ってど...
-
「マサイ族にはお客さんが家に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
2名1室料金について
-
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
出会い系で、「別2で」ってど...
-
混浴に入ってる女性って、男性...
-
ホテル予約料金2名1室8000円...
-
ホテルの2名料金で1名で泊ま...
-
遠方の兄弟、姉妹を家に泊めま...
-
一体どうなってるの?女風呂が丸...
-
ビジネスホテルに泊まった際、...
-
彼氏と初温泉で生理(苦手な方...
-
ビジネスホテルでAVなどは見...
-
彼を昼間のラブホに誘いたい・...
-
40代の夫婦です来月結婚記念日...
-
ホテルインターネット予約 明日...
おすすめ情報