アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

職場とか,習い事,みんなが集まる場などで,常に誰かと一緒にしか行動できない女性っていますよね.(私も女です)一人でいるのが耐えられない人.つまり一人でおトイレにいけないタイプ.

なぜか私はこのタイプにすごく付きまとわれます.お友達オーラで接近され,いつの間にやら行動を共にさせられてる事が多いです.こーいう方達から,私の事が好きという感情は受けません.おそらく一人で余るのが怖いんだろうな・・・という感じです.同類に見られてるんでしょうか?

ちなみに,私は人との交流は好きですが,普段は一人行動が落ち着くので,たいてい一人です.むしろ女性が群れてる中には入りたくないですね.

正直,このタイプうざいです.でも嫌な態度もなかなか取れないし,うざいとも言えないし,・・
このタイプが寄ってこないようにするには,どうしたらいいんでしょう?

A 回答 (6件)

主婦です。


そういう人っていますよね。
これも一種の価値観の違いなんじゃないでしょうかね。

主婦同士のお付き合いでも、やっぱりあります。
私は社宅住まいなので、そんな人ともプライベートでそこそこ付き合ってゆかなくてはならなくなりました。
始めは困って悩んでひたすらストレスためていました。
孤立するのは怖いし。

私は相手の興味のない話題を話して相手を引かせることを学びました。
例えば、赤ちゃんのいる友人に「語学留学してみたい、今のロンドンはどうなんだろう」なんてこと話しても相手はなかなかノリノリにはならないです。
本でもファッションでも趣味でも何でもいいんです。
話題を相手に合わせすぎないようにします。
それが自分にとって、正直でありのままだったりするので、私は楽になりました。

そのお相手が「この人は親切だし仲良くしてくれるけど、同類ではないんだな~」とか「この人は自分とは違う趣味や世界を持っていて忙しい人」と思ってもらえれば成功です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああーそれありますよね.今後,交流を持たなくてはいけない相手だと,なかなかどう出ていいか難しいんですよね.
逆に,引かせるってのはいいですね.
それって,やりやすい方法だと思いました.
ありがとうございます

お礼日時:2004/10/17 14:06

ひたすら、用事があるからと言って逃げる。

これすら効かない場合・・・
一番効果的なんは、
「昼休みは食ったらとっとと寝たい。」
でした。

私は1回だけ、ことわり続けても「走って追っかけてくる年上デブ」に出会った事がありました。この方はちょっと病的ですよね・・・仕事自体も合わなくて下痢が続き、契約短縮させて頂きました。

そういえば昔・・・
歌のオ~ディションに出かけた際・・・手握ってくる30代後半女がいて泣きそうになり、この時ばかりはさすがに、手をガッと払いのけました!!それでも更に、一緒に審査時間まで横に居座り続けようとするんで、自分は座る場所移動もしました。この時は恐かったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんか随分,すごい経験をされてますね.貴重な??体験談聞かせてくれて,ありがとうございます.結局,逃げるしかありませんよね・・

お礼日時:2004/10/17 14:14

kleenex100さんのことが強そうに見えるか、もしくは、一人で行動してるからさみしいのかも、と思われてるかもしれない。

たいてい、自分が感じる気持ちが「普通」だと思ってるような気がするので、「私も一人、あの人も一人。きっとあの人も私と同じでさみしいはずだ」って勘違いされてるかもしれない。

誰かと行動したいタイプの人って、頼れる人とか甘えられる人を見つけるのが上手な気がします。kleenex100さんがしっかりもので、ついでに、嫌な態度もとらないし、断るのが苦手だと気付いて、近づいてるんじゃないかしら。

集団で行動してる人のところには、一人で近づいていきにくい雰囲気があったりするけど、一人で行動してる人に対しては近づきやすいってこともあるかもしれません。

いやなことはいやだとはっきり言うとか、さりげなく避けるとか、そういうことをしないと、相手には自分の気持ちは伝わらないと思います。
「女の子ってさ、集団行動とかするじゃない?私、ああいうの、昔から苦手だったのよね。一人のほうが気楽でいいと思わない?」とか、共感を求める風にするとか間接的な話題にして、やんわり言ってみたらいいんじゃないかしら。「えー。一人でいるとさみしい」とか相手の気持ちも聞けるかもしれないし、「そうよね。私もそう」とか同意をもらえればラッキーかも。何かの話題で気が合えば一緒に行動するのも、いやじゃなくなるかもしれないし。

「ついてこないでよー。笑」とか冗談風に言うとか、さりげなく「あ!」とか言って、まったく逆の方向に歩き出してみるとか。「避けられてる」「いやがられてるかも」そういうことを感じれば、よってこなくはなると思います。
参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

レスありがとうございます.
私はしっかり者なんかではないのですが,確かに,きっぱり断ったり,突き放したりするのが苦手ということは察知されてると思います.こーいう人って,人を見て付いてきますからね.
ある意味,利用されてるのかな・・?とか感じることもありますけどね.やっぱりそうじゃないという事をどこかで伝えなきゃ,相手だってわからないですよね.大変参考になりました.
ありがとうございます.

お礼日時:2004/10/17 14:11

こなにちは。



>このタイプが寄ってこないようにするには,どうしたらいいんでしょう?

曽野綾子の本の題名引用ですが、いい人をやめることです。いい人をやめれば楽になれます。

いかなる問題も、それをつくりだしている同じ意識で解決させることはできません。

とにかく人に流されてしまうような、自分の意識改革を図れなければ、いつまでも同じことが続くだけですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いい人をやめることですね..今,この言葉をみて,すごく納得しました.
別に,私はいい人ではないのですが,どこか相手を伺って合わせるようなところがあると思うんです.こーいう性格?はすぐには変わるものではありませんが,
アドバイスありがとうございます.

お礼日時:2004/10/17 14:02

同類に見られているというより、頼りにされているのでは?


この人と一緒だったら大丈夫・・みたいな。
嫌な態度を取らなくても、率直な思い(1人でいるのも好きだとか。)を伝えたり、付いてきそうだと思ったらパッといなくってみては?
そういう人は結構、人からどう思われているかを気にするタイプだと思うので、kleenex100さんの思いをすぐ察知するんじゃないかな~?
そういうタイプが寄ってきそうになったら、早めに単独行動が好きと公言してはいかがでしょう?
お互いに嫌な思いをしなくて済むと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます.頼りにはされてないと思うんですけどね・・・..
そうそう,こーゆう人って,人からどう思われてるかとか,どう見られてるかとか気にするんですよねえ.

単純に,単独行動が好きだといえば,わかるかもしれませんね.参考になりました.ありがとうございます.

お礼日時:2004/10/17 13:58

一人で行動できる男です。

ので、気持ちはよくわかりませんが、断りづらい・断ると角が立つということですよね。

逆転の発想で、自分の行きたいところ・自分のしたいことにその人を誘ってはどうでしょう?付いてくれば、きっとそのうち興味が違うことに気づいて誘われなくなるのでは?あるいは相手が断れば自分も断りやすくなるし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ああ,なるほど,相手に興味が違うということを,それとなく知ってもらうんですね.大変参考になりました.ありがとうございます.

お礼日時:2004/10/17 13:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています