重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先日nhkの人が家に来ました。自分の家は会社の上なのでその方が来たと思って出てしまいました。その時に契約書を書いてくださいと言われたので忙しいのですいませんと言ってドアをしめました。これは契約してませんよね?書類は何も書いていません。

質問者からの補足コメント

  • 契約してないのであれば請求が来ても払わなくていいですよね?

      補足日時:2018/04/22 19:02

A 回答 (5件)

請求はありません。

    • good
    • 0

nO.3です。

契約していないのに請求が来ることはあり得ません。ご安心ください。
    • good
    • 1

あなたは契約書に署名捺印はしていませんから契約は成立はしていません。

もしNHKの受信料を払いたくないのでしたら次のようにすれば可能です。私は可能であると言っているだけであなたにそうするように勧めているわけでは決してありませんから誤解しないでください。
1. インターフォンでNHKが来たらあなたはNHKは呼んでいないといって入れない。
2. 間違えてドアのところまで入れてしまったら同様に言ってドアを閉めます。
3. NHKが何を言ってもあなたは答えつ法律的な義務はありません。
4. NHKがあなたを提訴する可能性はほぼ0ですが万が一んあなたを提訴しようと思ったらnhkはあなたがtvを所有していることを立証しない限り提訴はできません。Tvのアンテナが立っていてもnhkはそれがあなた所有であることを立証する義務があります。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 1

契約には、なりません。

    • good
    • 1

でてしまった以上、住んでいることはバレてしまっているので契約しなくても請求されるかもです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!