
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
おはようございます。
>その前にその38万は正当な要求額ですか?
>ぼられてます、法外だと思います
→ こちらの金額を、正当な請求額にするのが先決かと。
例えば、下記などが参考になるでしょうか?
●消費生活センター
全国各地に相談窓口が設置されていますので、最寄りの窓口に相談するとよいでしょう。 消費生活センターでは、商品やサービスだけでなく高額な退去費用など消費生活全般についても苦情や相談を受け付けており、無料で解決に向けたアドバイスを受けることができます。
>訴えても回収できないとわかっているようで保護費が振り込まれるタイミングで頻繁に家に来ます。
→ それなら、返せる額を少しずつ返していくしかないかも知れません。
若しくは、消費生活センターで合わせて相談されては?と思いますが。
No.2
- 回答日時:
その前にその38万は正当な要求額ですか?
ボラれてないですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
生活保護受給者です。お金がなくて原状回復費用が払えません。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
生活保護で引越しした後、修繕費16万請求されています。
その他(法律)
-
引っ越しをする際に退去費用が、敷金を上回ったら分割払いで支払いは出来ますか? 生活保護を受けてるので
公的扶助・生活保護
-
4
アパート経営をしています。生活保護を受けて入居していた母子が母親90歳
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
生活保護の転居指導による退去費用
自律神経失調症
-
6
生活保護受給者の退去費用と介護施設の入居について
公的扶助・生活保護
-
7
生活保護での引越し条件に診断書は有効ですか?
その他(法律)
-
8
退去費用費用45万請求されました。アドバイスよろしくお願いします
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
賃貸退去で100万円!?
その他(住宅・住まい)
-
10
賃貸契約後生活保護費受けて大家さんに話してないですがアパート出ていて下さいなりませんでしょうか
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
生活保護受給にともなう引っ越しについて
福祉
-
12
退去費用で72万請求されました。
団地・UR賃貸
-
13
賃貸アパートで退去時に100万円近くの請求をされました。
一戸建て
-
14
生活保護を受給しながら生きてくのが辛いです。
その他(ニュース・時事問題)
-
15
大至急!!!今日生活保護の件で自宅訪問にきます…
公的扶助・生活保護
-
16
現在、生活保護を受けております。職業訓練を受けることが決まり、給付金も決まりました。交通費(通所手当
公的扶助・生活保護
-
17
生活保護受給中の自己都合の引越し と 保護受給証明書 生活保護受給中ですが、自己都合で引っ越すことに
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
都営住宅を勝手に模様替えした場合は?
その他(住宅・住まい)
-
19
柱のひどいひっかき傷の修復
DIY・エクステリア
-
20
市営住宅退去について
その他(住宅・住まい)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
小売業者をしていますが、ある...
-
5
除草剤を撒いて、植木が枯れた...
-
6
!!至急!!知らない電話にか...
-
7
アダルトサイト請求。怖い。す...
-
8
原状回復のお金 38万円払えませ...
-
9
質問です。日雇いでアルバイト...
-
10
突然の楽天利用停止措置、何が...
-
11
通所介護施設での時間短縮
-
12
ホテル側のミスで請求もれが・...
-
13
社長から暴行を受けました
-
14
電車停止によるの賠償金について
-
15
訴えたいくらい!おかしな院長...
-
16
損害賠償
-
17
休耕田(休耕中)の水利費 (賦課...
-
18
間違えてエロ動画のサイト(広告...
-
19
マンホールに落ちて怪我をして...
-
20
郵便局に出した速達を止めたい...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter