
真剣な質問ですので真剣な回答をどうかお願いします。
とても悩んでいます、回答していただきたいです。
大変無知ですみませんが、どうか心優しい方、役所関係に携わられてる方いましたら質問に答えていただきたいです。よろしくお願いします。
まず、質問の前に今の自分の現状についてお話します。
私は今19歳で、家族全員で生活保護を受けています。
私は今年高校を卒業した代です、本来ならば大学や専門学校、もしくは就職をしないといけないのですが、うつ病になってしまいしばらく家にいることが続き今はアルバイトすらしていません。(ニートが生活保護を受けている状態です。これは良くないのも分かっていますし今すぐにでも職をみつけようと探しています。)
しかし、私は自分の人生をやり直したいのでしっかりと働いてお金を稼ぎ普通の生活をしたいと望んでいます。
ですが、今生活保護に入った状態でどれだけ頑張ってアルバイトをしても2万円以上稼ぐことは出来ないのなら一人暮らしのお金を貯めることも出来ないと思い悩んでいます。
そのため私は生活保護から抜けたいのですが、一人暮らしをするお金は今一銭もないので、一人暮らしをしている友人の家にお金が貯まるまで住まわせてもらおうかと考えています。
◎この場合住民登録を友人の住所にしても私は独立したと見なされ、生活保護から抜けることができ、尚且つ2万円以上稼ぐことも可能になるのでしょうか?
◎また、別の方法は寮付きのアルバイトにつくことです。
この場合、寮にはなってしまいますが自分の住む住所は所持していることに変わりないのでは無いかと考えています。この考えは間違ってますでしょうか?
どなか詳しい方いましたら是非ご回答よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
いずれの場合も、今の家から出て、住民票も移動させれば、質問者様は生活保護の対象外です。
ですが、今は病気なのではと思います。
私の意見としては、当面は今の家で生活保護を受けていて、病気が改善されたら別居がよいと思います。
別居すれば、質問者様の収入は質問者様が自由に使えます。
●参考
生活保護受給者を支援する団体です。↓
生活保護問題対策全国会議 -ご相談はこちら
http://seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/blog-cate …
全生連HP【各地の生活と健康を守る会】
http://www.zenseiren.net/kakuti_seikatu/kakuti.h …
No.3
- 回答日時:
自分1人が生活保護なら、あらゆる手段がありますが、
家族全員が生活保護の場合は、難しいですね、
友達の家で世話になるのも、違反だと思います
他者から、貰うなどすると、支援や収入と見なされたり
生活保護のしおりがあります。それ以外でも、ややこしいルールも有ったり。
生活保護抜けるのも貰ってる金額以上で、毎月収入の紙を出し、3ヶ月様子を見て、生活保護切っても大丈夫と判断されたら、切れるみたいです。役所やケースワーカーに相談する方が良いかと。
焦らなくてもいいのでは?
役所なら詳しく教えてくれます。
No.2
- 回答日時:
自立支援と就労について、ケースワーカーさんとよく相談した方がいいよ。
うつ病から就業も、無理すると長続きしないし。お医者さんに相談しつつ、慎重にね
焦らないで養生しながら徐々に社会復帰してください。
職業訓練校とか、資格取得とかでリハビリしながら社会に戻って行くといいかも。
お身体お大事に。 幸せをお祈りします。
No.1
- 回答日時:
詳しくもなんともないど素人ですが
生活保護受けてると2万以上稼ぐのは禁止なんですか?
稼げるならより多く稼いで生活保護費貰わない方がこちらは助かるんですが
世帯収入が〇〇以下だから「仕方なく」支給してると思いますよ=あなたが稼いで収入得れば良いのでは
そして厳しいようだけど、あなたが「人生やり直したい」のは好きにすれば良いですが、保護費受給者が何か望める立場なんですかね?
まず働いて、自立できるようになってから望み叶えては(あなたの望みや夢なんか後回しじゃないですかね)
ついでに鬱と働かないのは何か関係あるんですか?
鬱で「働けない」なら生活保護も仕方ないと思いますけど、2万で制限してるのは「働きもせずにラクして受け取れる生活保護費が欲しいから」「わざと働かないようにしている」に読めまして(笑)→だから最初に「禁止されてるのか?」と聞いてます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- 公的扶助・生活保護 生活保護の生活の実際を知りたい。 5 2023/04/29 16:09
- 国民年金・基礎年金 これって虐待ですか? 役所の職員のこと。 3 2022/07/01 20:14
- 父親・母親 無職ってダメなんですか?働くことを諦めたらダメなんですか? 8 2022/04/01 11:01
- その他(悩み相談・人生相談) 長くなりますが読んでいただけると幸いです。 姉が最近妊娠しました。望まない妊娠でしたが、産むつもりだ 3 2022/09/08 20:20
- その他(家族・家庭) 離婚を悩んでいます。アドバイスください。 5 2022/06/06 22:49
- 公的扶助・生活保護 生活保護受給者へ。 2 2022/07/02 19:56
- 父親・母親 18歳,居場所探し,母子関係について 1 2022/04/21 03:45
- 福祉 一生入院 自由 社会福祉 障害者年金 老齢年金 非課税世帯 5 2022/05/14 16:58
- 大学受験 すみません、進路相談を希望します! 16 2022/11/11 15:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンビニ店員さんに質問です。 ...
-
お金が無さすぎて疲れました。 ...
-
生活保護班のケースワーカーか...
-
生活保護の人にお金を渡す事は...
-
生活保護世帯の自治会会費徴収...
-
生活保護を受給中、就労指導に...
-
生活保護保護が切られてしまい...
-
生活保護の彼女がディズニー行...
-
生活保護の人が、ケースワーカ...
-
生活保護の家庭訪問のことですが、
-
生活保護のケースワーカーが 半...
-
大至急!!!今日生活保護の件で自...
-
生活保護+自立支援21について
-
生活保護の通帳履歴について
-
生活保護を受けているんですけ...
-
生活保護の人がエクステや髪色...
-
生活保護になった友達と会いた...
-
生活保護を受けているのですが...
-
生活保護を受けている人を何人...
-
生活保護を受けて、高校生でア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
半同棲。私は一人暮らしをして...
-
お金が無さすぎて疲れました。 ...
-
真剣な質問ですので真剣な回答...
-
どういうことでしょうか? お金...
-
『生活保護』に詳しい方にお尋...
-
生活保護の人が、ケースワーカ...
-
生活保護保護が切られてしまい...
-
生活保護を受給中、就労指導に...
-
生活保護を受けながら後払いア...
-
生活保護になってから幸福度と...
-
ケースワーカーから異動するには?
-
良い事を考えました。 ウーバー...
-
生活保護の人にお金を渡す事は...
-
生活保護受けてるのですが 1日...
-
親が生活保護ですが、私は自立...
-
生活保護になった友達と会いた...
-
大至急!!!今日生活保護の件で自...
-
毎週、就労指導が掛かってきま...
-
生活保護の就労指導で、無理な...
-
たまに生活保護を受けながら隠...
おすすめ情報