
A 回答 (23件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.26
- 回答日時:
一度相談してみると良いと思います
私は働いていますが障害が重くて保護を受けさせてもらっています
ケースワーカーさんは優しくて 風俗で働いてでも保護を切れって話ですよね。すみません風俗は嫌なんです。
わがままですみませんって謝ったら仕事頑張ってるの知ってるから無理せずに保護を切れる収入になるまで利用してくださいって言ってくれます
そんな感じで優しいケースワーカーさんが多いので保護を受けれなくてもアドバイスくれると思います
保護に関係ない話でも親身に聞いてくれます
No.20
- 回答日時:
親とは別居なら、親は無視でよいと思います。
生活保護法 第十条 保護は、世帯を単位としてその要否及び程度を定めるものとする。
生活保護に関しては、同居者全員の収入などを考慮して、受給できるかが決まります。
別世帯の親族のことは、どうでもよいので、同居者についてです.
ですから単身世帯なら、単身世帯の状態で受給できるかが決まります。
ところで,
生活保護の申請をしたい場合の注意点は,
行政の窓口(市役所など)は生活保護申請をしようとする人々を粗末に扱う傾向かもしれません。
ですから、事前に、生活保護申請をサポートする支援団体に相談がよいかもしれません。
↓
生活保護問題対策全国会議 -ご相談はこちら
http://seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/blog-cate …
全生連HP【各地の生活と健康を守る会】
http://www.zenseiren.net/kakuti_seikatu/kakuti.h …
No.17
- 回答日時:
病気が本当にお辛いなら、一人暮らしして世帯を分ければ、親の資産売却は不要ですよ。
親に一筆、「支援できません」的な事を書いてもらう必要がありますが。
どうせなら引っ越し代だけもらって、さっさとうるさい親との縁を切ってしまわれた方が良いかもしれません。
一人暮らしで通帳にも財布にも所持金なかったら、生活保護を受けるハードルがぐんと下がります。
あとは役所の窓口の人の口車に騙されなければ。
引っ越しする時はよく調べて、生活保護費の範囲内で良い物件を探してくださいね。
できれば管理費込みで。
ファイティン!
No.15
- 回答日時:
>別にあなただけが税金を収めてる訳じゃないですよ
>国民は皆税金を収めています
>あとあなたみたいな性格が悪い人によって
>精神疾患になって働けなくなり生活保護をうけることになる人も
>多いと思うので、生活保護受給者にそんなに腹が立つなら
>まずご自身の性格を見直したほうがいいと思いますよ
ほう、こういう言い方をするということは
君は働けるのに
働かず生活保護をもらおうという輩の一人だな?
すべての生活保護受給者に腹をたててはおらんよ。
病気や不自由な身体、あるいは相当な事情がある人の生活保護は
基本的人権の順守からいってもあって良しとしている。
それは前の回答に書いてある。読解力もないのか?
卑しい!
一言に尽きる。
ろくでなしに上記を言う資格は全くないと思うぞ。
俺に性格を直せとどの口が言うんだ?
直すべきは人の金をあてにする君の性格じゃないのか?
卑しい。。。。
両親が嘆くのがよくわかる。
よほど育て方を間違えたのだろう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護の申請に別居している...
-
なんで世間はニート批判するの...
-
生活保護受けてるのですが 1日...
-
彼女がお金に困っているのです...
-
生活保護になった友達と会いた...
-
生活保護の人にお金を渡す事は...
-
生活保護+自立支援21について
-
生活保護の彼女がディズニー行...
-
生活保護の場合は、診断書は有...
-
生活保護の人が、ケースワーカ...
-
生活保護の家庭訪問のことですが、
-
生活保護受給世帯の子供の自立...
-
生活保護受給者は賃貸(アパー...
-
生活保護者なのですが、就職の...
-
生活保護費って1ヶ月いくら?
-
生活保護で月の途中から自立支...
-
生活保護もらってる身ですが、...
-
生活保護のケースワーカーって...
-
生活保護のケースワーカーが 半...
-
良い事を考えました。 ウーバー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕は今中学生1年生です 現在 生...
-
なんで世間はニート批判するの...
-
お金がなさすぎるので生活保護...
-
年収が低い独身こどおばについて
-
高卒後は生活保護受けたいので...
-
生活保護って何歳からもらえる...
-
病気があり、収入が低いです。 ...
-
生活保護の親を持つ人と結婚す...
-
外国人に対する生活保護は憲法...
-
生活困窮者の定義はなんですか...
-
借金をしている人は生活保護を...
-
貧困率拡大政策はグローバルス...
-
生活保護の贅沢品とはどんなもの?
-
今からの時代は、国民年金だけ...
-
俺50代の生活保護 生活保護受給...
-
(愚痴です)生活保護?不正入園?
-
私はニートです。 いつまでも親...
-
収入が無い場合、医者へかかる...
-
生活保護を受給していて派遣の...
-
生活保護受けてるのですが 1日...
おすすめ情報