dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前から気になってたのですが、
自宅の一般電話から知り合いの一般電話に電話をしたときに留守番電話でしたので、メッセージを入れて電話を切ったところすぐに私の電話に折り返しがかかってきました。外線電話?外線着信?て書いてました。びっくりしてすぐ切りましたがこの折り返電話はどういう仕組みでしょうか?
ソフトバンクのガラケーの時も留守番電話だったのでメッセージ残さず切ったところ、同じようなな外線がかってきました。
なんかびっくりでした。
詳しく方教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 先程、ソフトバンクに問い合わせてみようと電話しました。
    ガイダンスが流れてオペレーターへの案内がないので、一般電話の受話器あげたまま電話を切るとすぐに外線着信がありました。
    そこからはガイダンスが流れてました。
    どうやら、受話器を置かずに切ったら外線着信がありガイダンが流れたままということみたいです。
    回答いただいた皆さんありがとうございました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/04/24 10:53

A 回答 (3件)

着信お知らせメール|ひかり電話


https://flets.com/hikaridenwa/service/mail.html

こういったサービスを利用していれば

外出中でも着信を把握できるし

MVNOの通話対応 契約で安く済ませる為に

IP電話アプリを利用していれば

発信元が海外からの着信と表示されるので

受け手(質問者さん)側の着信表示が

通常と違う表示になるのは当然の結果です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お忙しい中、ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/24 10:55

常時留守電にしておいて相手を確認してから対応しているだけでは。

自分が忙しくて緊急性がないならあとでかける。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

忙しい中ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/24 10:55

110番と同じ事かもふん


携帯から非通知で掛けても 即パトカーが来ますふんぶはふん
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

忙しい中ありがとうございました

お礼日時:2018/04/24 10:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています