
これって迷惑メールですか?
ernesttgibson@gmail.comというメールアドレスからです。検索しても出てこなかったので…
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..
料金にお支払について ご確認番号:5679
ご確認のお願い。
5月度分の継続利用料金のお知らせ
無料サービスから有料化へのご連絡をさせて頂いております。
間もなく無料お試し期限が終了となりますので、無料期間中の利用終了をご検討の場合は本日中に退会のご連絡をお願い致します。
▼サービス終了のご連絡はこちら
http://40adqde0jxs267zuosci.87j7lxgd04.co
このまま終了のご連絡が御座いません場合は、無料利用から有料利用へと自動以降となります。
自動移行後は、ご利用中の携帯電話料金に加算してご請求となりますので予めご了承お願い致します。
本日まで無料サービスのご利用ありがとう御座います。
今後は有料サービスへと切り替わりますので、継続しない場合は、停止処理を行ってください。
▼停止処理はこちらから
http://40adqde0jxs267zuosci.87j7lxgd04.co
こちらは配信専用アドレスとなりますので折り返しご連絡を頂いても返答できません。
利用停止は上記リンクよりお願い致します。
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
まっとうな会社なら、
そもそも、有償サービス名や会社名を記載します。あと、連絡先の電話番号なり、電子メールも記載する。
KDDIは、ブランド名で会社名を記載しないことはありますけども。
あと、電子メールを送信してくるとしても、フリーメールで送信しないで、自社のドメインなりで送信しますよ。
そのURLのドメインのWhoisを調べると
Estado del dominio ok https://icann.org/epp#ok
Estado del dominio addPeriod https://icann.org/epp#addPeriod
ID del Registrador del Registro C9737C6E87A5D4C9A8899C881711A5EEC-NSR
Nombre del Registrante sonoko takenouti
Organización de Registrantes Personal
Calle Registrante 6-43 Gion-machi
Calle Registrante
Calle Registrante
Ciudad Registrante Fukuoka-shi Hakata-ku
Registrante Estado / Provincia Fukuoka
Código Postal del Registrante 812-0038
País Registrante JP
Teléfono del Registrante +81.0922832950
Registrante Teléfono Ext
Fax Registrante
Registrant Fax Ext
Correo electrónico del registrante lmwohiornknakesrawe45wat@yahoo.co.jp
Nombre del servidor ns12.value-domain.com
Nombre del servidor ns11.value-domain.com
Nombre del servidor ns13.value-domain.com
住所が存在しないみたいなんですが・・・
電話番号って、吉野家博多祗園店みたいですね。
No.5
- 回答日時:
会社名や何のサイトかも書いていないなんてことは有りえません、メールアドレスもサイトのアドレスもランダムに構成されたもの、無視して構いません、できればブロックしましょう。
下手をするとウイルス持ちのサイトである可能性もあるので、絶対にアクセスしないように。
また、この質問からアドレス先に飛べてしまうので、アクセスしてしまう人がいるかも知れない、あなたが納得したなら質問自体を消した方がいいと思います。
No.4
- 回答日時:
行末に発信者が入って居ませんね。
そう言うメールは大概詐欺メールなどの迷惑メールです。
発信アドレスは実在しない装った物です。(ヘッダーの改ざんです)
身に覚えのないところからのメールは無視しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
ドメインが「aol.com」はフリー...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
aol.comのメールアドレスで、全...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
LINEのアカウントを削除する心...
-
メーリングリストとグループア...
-
GoogleアカウントのGmailは何個...
-
gmailアドレスの@以降
-
Gmailを相手に教える意味とは
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
MAIL administratorって、何?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
MAIL administratorって、何?
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
アカウントの消えたアドレスに...
-
gmailアドレスの@以降
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
Gmailを相手に教える意味とは
-
Beckyを使ってメール送信予約を...
-
GoogleアカウントのGmailは何個...
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
niftyのアドレスについて
おすすめ情報