
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
niftyのアドレスはABC12345@nifty.comと@nifty.ne.jpのどちらでも、相手に届きます。
一人の人がどちらでも受けられます。
また@の前を任意のアルファベットに変えることもできます。それらすべてのアドレスの送受信が可能です。
セカンドメールは@のあとにmbx.nifty.com(xはaから順にアルファベット小文字)が割り振られます。
ですからアドレスがひとつということは、.comか.ne.jpどちらでもOKなのですが、@以前が違っている、ということになります。
この回答への補足
どちらでも届くのですか。
先ほど@nifty.ne.jpに送信したら返ってこないので届いたかもしれません。
@の前は確実に合っています。
有難うございました。
No.9
- 回答日時:
nifty.ne.comだとne.comという組織のniftyというサブドメイン扱い
になります。ne.comはNOOTER/ERIKSENって堅気の会社ですね。@nifty
のメールを取り扱っているようには見えません。
googleで「@nifty.ne.com」を検索すると何人か引っかかってきます
が、アンカータグ内には@nifty.comと書いてあったり全然別のメール
アドレスが書いてあったりしますし、それ以外は掲示板での自称です
からアテになりません。
私自身「アット・ニフティー(旧ニフティーサーブ)会員」ですので自
動的に@nifty.ne.jpのメールアドレスを持ち、数年前からは
@nifty.com宛でも受け取れるように仕様変更されましたが、いまだか
つて@nifty.ne.comというドメインのサービスについてのアナウンス
はありません。今、確認に行ってきましたがやはり発見できませんで
した。
というわけで、@nifty.ne.comでメールが返ってきちゃってもしょう
がないだろうに一票入れます。
No.6
- 回答日時:
mbc.nifty.comの場合、
comがファーストレベルドメインで、niftyがセカンドレベルドメインで
mbcがサードレベルドメインとなります。
意味は違いますが、ファーストレベルが国で、セカンドレベルが県で、
サードレベルが市みたいなものです。
で、表題のnifty.ne.comの場合、セカンドレベルがneなのでニフティとは
関係がないかと思います。言ってみれば県が違うような話です。
ne.comを調べてみるとアメリカの誰かさんが所有しているドメインの
ようですが、ne.comサーバー内のnifty番地と考えれば
いいかと思います。(それが存在するかどうかは確認していません)
niftyがnifty.ne.comの使用権を買っていれば、ニフティにも関係ある
かもしれませんが・・・・
No.2
- 回答日時:
@nifty.comはプロバイダ契約した時にもらえるアドレス(私はコレ)
@nifty.ne.com はセカンドメールってヤツですね。
参考URL:https://webmail.nifty.com/mail/
回答有難うございます。
電話でアドレスは一つしかありませんとの事でした。
・・・という事は@nifty.comであっているという事ですよね・・。
ちなみに@nifty.ne.jpはどんなメールアドレスなのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
迷惑メール対策でアドレス変更...
-
5
Gmail 勝手に出てくるメールア...
-
6
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
7
複数人にメールを一斉送信する...
-
8
会社でGmailを使用した際の、内...
-
9
間違ったアドレスに送信しても...
-
10
自分が以前使っていたメールア...
-
11
gmailで別のメールアドレスが追...
-
12
メールを存在しないアドレスへ...
-
13
退職することにより会社PCで使...
-
14
Gmailを相手に教える意味とは
-
15
アドレスやアカウントを削除す...
-
16
Gmailで相手のメールアドレスを...
-
17
メールアカウント削除したら受...
-
18
以前使っていたアドレスのメー...
-
19
OutlookメールアカウントをMicr...
-
20
gmailアドレスの@以降
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter