
昨日までログインできていたgooメールが使用できなくなりました。
昨日まで使用していたgooメールIDを入力して、パスワードも間違いないものを入力したところ
「ユーザー名またはパスワードが正しくありません」が出力。
gooIDは使えるようで、念のためパスワード変更しましたが、同じように「ユーザー名またはパスワードが正しくありません」が出力、メールは使用できません。
IDやパスワードに誤りはないようなのですがどのような手順でで解決していけばよいかわからないので教えてください。
昨日も通販のやりとりでgooID使っているのですが、急に使えなくなると影響大なので仮にgooIDを今後も使用続けるとして、注意方法があれば教えてください。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
正しくgooIDとパスワードを入力したはずなのにログインできない
https://goo.e-srvc.com/app/answers/detail/a_id/6 …
ログインについて
https://mail.goo.ne.jp/info/faq.html#FAQ_login
ログインパスワードを忘れた方
https://login.mail.goo.ne.jp/id/portal/ForgotPwV …
リンクのURLば重要な要件となりますので、必ず目を通してください。
wa.Modern様
ご回答ありがとうございます。
いただいたURLでの確認、事務局での確認を実施しまして、
決済カードの期限切れ(4月まで)のため、5月になって解約されていたことがわかりました。その後対応を実施しまして無事元通りに復旧することができました。
連絡先メールアドレスをgooアドレスにしていたため(以前はできた?)解約通知のメールも見れず原因追及ができていませんでした。
以上 ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
verify@twitter.comから、メー...
-
Excelのセルにユーザー名...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
Twitter verify@twitter.comに...
-
sageがついてるメールアドレス
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
Instagramからこんなメールがき...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
email.ne.jpのメールアドレスを...
-
メールのマナー編
-
LINE TCBというところからLINE...
-
ツイッターアカウント凍結後新...
-
メールエラー
-
Steamのアカウントにログインで...
-
ATAパスワードでロックされたSS...
-
不正ログインされました。対応...
-
存在しないアドレスにメールを...
-
インスタで高校生からオフパコ...
-
携帯電話を解約してもSMSの受信...
-
Yahooメールにログインできません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
メールアドレスで上付きのハイフン
-
「そのメールアドレスはすでに...
-
メールエラー
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
携帯電話を解約してもSMSの受信...
-
インスタのアイコンについてるN...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
verify@twitter.comから、メー...
-
カカオトークを退会せずにアン...
-
pixivでロム専・登録したばかり...
-
CDにパスワードをかける
-
~@live.jpのメール受信につい...
おすすめ情報