dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社で5台のPCで同一のOutlookアカウントを共有しております。

予定表も全員で共有したいのですが、1つのPCでイベントを追加しても、他のPCではイベント追加されません。
何か方法はありますでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 環境は、Windows10,Outlook2016です。

      補足日時:2018/05/07 12:12

A 回答 (1件)

Outlookをどういう環境でご利用なのかが書かれていないので何とも言えないですが、基本的な考え方だけ。


メールのデータはネット上のサーバーにありますが、予定表のデータは各自のPCの中です。したがって、誰かが自分のPCで予定を登録しても、その情報はその人のPCの中だけなので他の人の予定情報には反映されません。
したがって、Outlook.comみたいなサービスに変更して予定表を共有するとか、OneDriveを利用するとか、はたまた全然別の予定管理ソフトを導入して使うとか、そういう対処が必要になります。
全員が???(メールボックスの名前).pstというファイルを共有するという無茶な方法もなくはないですが、これは分かっている人向けの話。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!