
今更ですがHDMIの接続方法について質問です。ps3 をテレビLG製42lw5700に接続したいです!
ボタン長押しや電源プラグ抜くなど、各サイトの接続方法試しましたが全てダメでした。
HDMIを検出しました、出力しますか?はい、からは画面真っ暗。3本コードも映らなくなる。
電源オン時にはHDMIそもそもノーシグナル、映らない。ps3 の画面設定では、HDMIの設定画面にしようとしても30秒画面真っ暗、戻るの繰り返し。その時もチャンネルHDMIは無反応。
HDMIをテレビもps3 も検出されているのに映らない、設定できないのはコードが原因でしょうか?買ったばかり、オーム電気の1000円くらいの商品です。4kまで対応している割と新しいものだとは思うのですが。。3本コードでは通常プレイ可能、、テレビ自体が対応してないのか、ps3 の不具合なのか、コードが原因なのか、詳しい方、同じ症状だった方宜しくお願い致します
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんばんは
急いで切り替えろ見たいな回答がありますがそんなことはしなくて大丈夫です。
まずはテレビの側面にHDMIをつないで、テレビの入力をHDMI4に変更。
PS3にはHDMIケーブル「のみ」繋いだ状態で電源を付けて下さい。赤白黄色のコードは本体から外して下さい。
これでHDMIの最低解像度で出力されるので、後は解像度の変更で調整して下さい。
もし電源を入れても何もうつらなければ、一度PS3本体前面の電源ボタンを押して電源を切ります。
その後PS3本体前面の電源ボタンに5秒以上ふれたままにして電源を入れてください。
解像度の再スキャンが行われます。
もしこれでも写らない様なら、テレビ、ケーブル、PS3いずれかの問題と思われます。
PS3以外、例えばPS4やブルーレイレコーダーなど他のHDMI機器や別のテレビがあれば
組み合わせを変えてどうなるか試して原因を特定すると良いかと思います。
今回はわかりやすいので側面のHDMI4にしましたが、背面のHDMI1~3など別のポートでも試してみると良いかと思います。
ポート部分の故障の可能性もありえるので。
参考になれば
No.2
- 回答日時:
いくつか気になる部分を
>HDMIを検出しました、出力しますか?はい、からは画面真っ暗。3本コードも映らなくなる。
↑もちろん映らなくなりますよ
3本コードの出力からHDMI出力に切り替わるので、チャンネルを変えないと映りません
>30秒画面真っ暗、戻るの繰り返し
「戻る」のを知っているということは、チャンネルをそのままにしているから戻る事に気付くわけで、普通チャンネルを変えれば戻っていることには気付かないんです
なので、質問者さんがチャンネルを変えてない可能性が高いのですが違いますか?
手順として、まずPS3に3本コードとHDMIケーブルの両方を繋ぎます
この時、テレビの方ではHDMI 1にケーブルを繋いだとして説明します
まずPS3を電源長押しで起動します
「HDMIを検出しました、出力しますか?」と言う表記が出るはずなので「はい」を選ぶ
テレビのチャンネルをHDMI 1に切り替える
PS3の映像が映っていることを確認したら「はい」を選び終了
これだけです
HDMI 1に繋いだのにHDMI 2やHDMI 3のチャンネルに切り替えてももちろん映りません
PS3とケーブルで繋がってないので
テレビを見る時に観たいチャンネルに切り替えますよね
考え方としては全く同じです
フジテレビのチャンネルでテレ朝は見れません
テレ朝のチャンネルに変えますよね
これと同じ事です
PS3を3本コードで繋いだチャンネルからHDMIケーブルを繋いだチャンネルに切り替えればいいという事です
適当な動画がなかったのでこれを
この投稿者は、画面が消えてから映りませんと質問していますが、これと同じ状況ではないでしょうか?
画面が消えたらすぐチャンネルを切り替えればいいんです
分からない時はリモコンの入力切替を何度か押して、PS3が映っているチャンネルを確認してください
HDMI1〜4ぐらいまであるはずなので、どれかにすれば必ず映るはずです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 据え置き型ゲーム機 PS4の画面をパソコンにも映したくてキャプチャーボードを買いましたが、接続方法について聞きたいです。 1 2022/06/11 10:44
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- モニター・ディスプレイ 長文です。デスクトップPCのHDMI入力機能について 4 2022/09/20 17:58
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 故障でしょうか? ブルーレイレコーダーの画面が急にテレビに映らなくなりました。 レコーダー経由のテレ 2 2022/06/21 22:14
- モニター・ディスプレイ DisplayPortをHDMIに変換したらどっちの仕様になりますか? 3 2022/09/08 20:22
- デスクトップパソコン デスクトップPCについて。 HDMIでモニターに接続しているのですが、電源を付ける時に画面が映らない 3 2022/05/17 21:04
- スピーカー・コンポ・ステレオ ホームシアターの構築方法についてアドバイスをいただきたいです。 2 2023/08/06 18:28
- その他(AV機器・カメラ) HDMIセレクターがうまく作動しません。 2 2023/06/23 15:09
- ノートパソコン PCからテレビへHDMI 映像は飛ぶけど音声が飛ばない 9 2023/08/22 11:13
- モニター・ディスプレイ Displayport接続時にディスプレイ設定の一部の項目がチラついて変更できない 3 2022/07/31 10:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初代プレステを今のテレビに繋...
-
PS2を地デジに繋いだら音声が出...
-
スーパーファミコンの画面がお...
-
PS1の電源コードはPS2にも使え...
-
ps3 のHDMI接続方法
-
PS2の音声出力について
-
ゲームキューブ 画像がカラー...
-
ゲームキューブの赤白黄の 配線...
-
スーファミやりたいんだが地デ...
-
SonyのAV端子
-
4Kテレビでゲームキューブを使...
-
スーパーファミコンが映りません
-
ゲームキューブ本体にはテレビ...
-
プロジェクター 赤っぽく映し...
-
GBAソフト「マザー1+2」...
-
スーパーファミコンのソフト一...
-
DSプチプチおみせっちの初期化
-
10年前に書いた油性ペンを落と...
-
GBAのカセットは電池切れがある?
-
スーパーマリオ64のはねマリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初代プレステを今のテレビに繋...
-
ゲームキューブの赤白黄の 配線...
-
スーパーファミコンが映りません
-
ps3 のHDMI接続方法
-
スーパーファミコンの画面がお...
-
スーファミやりたいんだが地デ...
-
PS1の電源コードはPS2にも使え...
-
ゲームキューブ 画像がカラー...
-
PS2の音声出力について
-
ファミコンやスーパーファミコンをノートPCに映...
-
4Kテレビでゲームキューブを使...
-
地デジだと、スーパーファミコ...
-
ニンテンドー64を付けたら映像...
-
新しい薄型テレビにPS2をつ...
-
ポータブル」DVDでPS2がしたい...
-
Wiiとプロジェクタの接続の...
-
スーパーファミコンの接続の方...
-
PS2を地デジに繋いだら音声が出...
-
WiiとAQUOSの接続
-
ゲームボーイアドバンスの画面...
おすすめ情報
検出されました、はいを選択後もちろんチャンネル変えましたが、ノーシグナル、映りませんでした!
30秒後、3本コードに戻すと元の画面に戻っています!
fakeflakeさん
試しましたがダメでした。。。