
バージョン10.13.5
画面右上にカーソルを合わせてワンクリックすると通知センターが画面右側面に表示されて、『今日』の欄には天気予報と計算機があります。
この計算機の表示がおかしいです。
通常、なにも計算していないのなら数字の表示は『0
』か、なにも表示されないと思います。
私が計算機を表示させると、『179,715』とあります。これが毎回です。
ブラウザ観覧中、計算の必要が生じて計算機を表示させると179,715が表示されており、これを一旦消去して計算し、計算機からブラウザ操作になり、ふたたび計算機を表示させると179,715が・・・
さっき計算した数字が消えてるじゃん!
こんな変な現象、なんでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
同様の問題はあるようです。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/110194 …
確かデフォルトの通知センターには計算機は無かったはずです。
上記のAppleのコミュニティの情報だとSierraの頃に計算機を通知センターに追加していてHigh Sierraにアップグレードした時に起きる現象のようです。
試しに私の環境(10.13.5)で通知センターに計算機を追加して試しましたが、通知センターの出し入れ後に別の操作をしなければ直前の計算結果が、何か操作をすれば「0」が表示されます。
一度通知センターから計算機を削除して、改めて登録してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Macで、Bluethで使用しているマ...
-
0000docomoに「接続済み」なの...
-
MacBook Air かMacBook
-
iMac起動時のエラーメッセージ
-
プレミアプロを立ち上げても英...
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
MacBookのnumbersでの表作成に...
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
MacでGoogle手書き入力が使いたい
-
とても速いと言われるM4iMacの...
-
新発売したiMacは英語バージョ...
-
Mac mini
-
MacBookの音声入力ができなくな...
-
iMacのモニターを使って
-
iMacをMacMiniのモニターとして...
-
macOS Sonoma 14.1をインストー...
-
プレミアプロが起動しません;...
-
MacBookのシステムデータを減ら...
-
YouTubeの動画画面が360pより大...
-
Airdrop で写真を転送すると
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Macで、Bluethで使用しているマ...
-
MacBookのnumbersでの表作成に...
-
MacBook Air かMacBook
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
今年もアップルの新製品発表が...
-
プレミアプロを立ち上げても英...
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
iMacのモニターを使って
-
動画編集でPremier Proを使って...
-
Mac メールドレスのコピペが出...
-
プレミアプロが起動しません;...
-
iMac起動時のエラーメッセージ
-
macOS Sonoma 14.1をインストー...
-
MacBookのシステムデータを減ら...
-
macを再インストールしたら、オ...
-
iMacをデュアルモニタ(外部ディ...
-
2012年製のiMacを譲って頂いた...
-
imac 2012を中古で購入しました...
-
iMacをMacMiniのモニターとして...
おすすめ情報