dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回西日本各地で豪雨による被害が出てしまいましたが、堤防の決壊による洪水は防げたものではないのでしょうか?

地元も豪雨のど真ん中で、川も氾濫危険水位を2メートルに迫る程超過していましたが、最近整備されていたところはなんの被害も出ませんでした。

見たところ川の上限を超えての洪水というより、決壊による洪水が目立っている気がします。

とはいえ、一級河川ともなるとそうもいかなのかなとも思います。

今回の大洪水は防ぐことはできなかったのでしょうか?

A 回答 (12件中11~12件)

予算がいくらでもあれば、出来る可能性はあるでしょうがそんな予算はありません。



過去でもスーパー堤防を無駄と打ち切った蓮舫という政治家がいましたが
結果はスーパー堤防がないために大災害となりました。

あの時にスーパー堤防を作って成果が出ていたら、予算を上げれた可能性はあります。
    • good
    • 2

消費税を20%くらいにして、すべてそれに回せば可能だろう。

金だよ。払わずして守ってはくれない。なにせ産んでくれないんだから、某大臣の言葉が出る。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!