アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

楽譜が読めません。
ドレミもふるレベルです。
楽器には興味がありますが、楽譜が読めないと引けません。
どうすれば、読めるようになりますか?

A 回答 (8件)

そうだね

    • good
    • 1

>楽器には興味がありますが、楽譜が読めないと引けません。



それは違うよ。楽器を学び始めるときに一緒に楽譜も覚えるんだよ。

例えばピアノで楽譜を覚えるのとバイオリンで楽譜を覚えるのは別の物。だって同じドを弾くのに全く別の動作をしなければならないのだから。

>どうすれば、読めるようになりますか?

「楽譜を読めるようにして楽器を習う」の順番じゃなくて「楽器を習う過程で楽譜が読めるようになる」なの。

だから弾きたい楽器をまず決めてできるなら先生について学ぶ。それが無理な環境なのであればユーチューブなりアプリなりサイトなり今の時代は教材が充実してるのでネットから拾って独学で覚えること。

あとね絶対音感は必須ではない。あったら便利。
    • good
    • 1

楽譜というわけですから、興味ある楽器、音楽のジャンルというのはクラシック系なのでしょうか?


私自身はロックのバンドをしばらくやっていましたが、バンドでは楽譜というものは使用しません。全て耳です。耳で音、テンポ、などを聞き取り再現、演奏します。
そのような私から感じるのは、楽譜、譜面にとらわれているようではきちんとした演奏者にはなれないのでは?という事です。
音楽、演奏者というものでの一番大事なことはそのジャンルに関係なく「絶対音感、リズム感」です。
演奏者自身にきちんとした「絶対音感、リズム感」があれば、演奏する曲のジャンルにかかわらず全てきちんとした演奏ができると私からは思います。
補足しますが、私が演奏するジャンルはロック系ですが好んで聞く音楽のジャンルというものはロックだけではなく幅広いです。クラシックも聞きます。日本の楽器、尺八や琴、三味線の音色も好きです。
    • good
    • 0

>慣れですか?詳しくお話していただけるとありがたいです



慣れです。
上手く弾けないなら、つっかえずに弾けるテンポまで落として練習するといいと思います。
    • good
    • 0

おば(あ)さんのピアノ弾きです。



残念ながら、Short Cut の道はありません。努力あるのみです。 一番いいのは、自分の弾きたい楽器があるなら、先生につくことです。レッスンを取る、というのはお金はかかりますが、それだけ価値のあるものです。 そうでなければ、誰もレッスン料なんか払いませんよね。

お金はかけられない、というのであれば、超初心者用の教材を買って、勉強することです。
あと、少し経つと 音符の長さ、#(シャープ)や♭(フラット) や 休止符 ・リズムなどを理解しないといけなくなりますので、「音楽理論」の勉強になります。 これは 結構大変ですが 先ずは、超初心者用の教材から初めてください。
ヤマハなど、楽器やさんで相談すると教えてくれます。

私(おばあさん)は 合計15年以上 ピアノを習っていますが いまだに日々 勉強・練習です。
がんばってください。いつか、読めるようになります。

え?でも、中学校とかの音楽の時間に習わなかった?
    • good
    • 1

私は保育学科に通っていてピアノは必須ですけど、楽譜がなかなか読めません。

最初は全部にドレミをふっていましたが、5本線がある真ん中に来るのがシとか1番下の間がファとか何個か覚えておくとここが、ファだからその上はソだな、とかちょっとずつ覚えることができますよ!
    • good
    • 2

慣れです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

慣れですか?詳しくお話していただけるとありがたいです

お礼日時:2018/07/13 23:53

楽譜読めなくても耳で聴いて完コピする人いますよ!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

カラオケとかなら知らない曲も数回聞けばつかめるんですが、楽器は、簡単には行かないんだな。

お礼日時:2018/07/13 23:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!