
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>Androidで教えてGooとかみたいなとこで質問した場合固定番号でだれが質問したかわかるときいたんですが、本当でしょうか?
デマ。
IPアドレスなら、あなたがアクセスしたなら、アクセス先のサーバにIPアドレスのログが残る。そのIPアドレスより、ISPに契約者を開示させれば、契約者名が分かる。
でも、ISPは、誰でも簡単に契約者名を開示しませんよ。裁判所の開示命令や警察の捜査協力の要請がなければ開示しないでしょう。
そもそも、gooとかなら、gooのIDなりを登録するから、そのときに、そのIDなりで個人を特定出来たりしますけどね・・・
No.3
- 回答日時:
「固定番号」の類がIPアドレスのことを指し、個人が特定出来るといったような質問・回答が良く出ますが、こんなことに関係なく、教えてGoo等では質問する前にはIDをとらなけらばいけませんから、このIDで特定出来るのです。
No.1
- 回答日時:
携帯でもパソコンでも、インターネットでの書き込みは、
誰が行ったかを特定する事が出来ます。
そういう証拠となるものが、ちゃんと残る様に作られている為です。
なので、犯罪行為となる書き込みをしても犯人がちゃんと捕まる様になっています。
犯人が解らない・・・では困りますよね?
ただし、そういう情報は、一般の人は知る事が出来ないようにもなっています。
なので、事件性があって警察が調べる、という様な事なら出来ますが、
私が興味本位で貴方の名前や住所などを調べようとしても無理な様にも出来ています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
30代以後の人たち、どうやって...
-
スマホのダイレクト給電について
-
Androidの自動スクロール
-
携帯ショップでいた金髪の社員...
-
USB給電について教えてください。
-
ラクマにログインできません。...
-
スマホの製造年月日を確認する...
-
またスマホの初歩的な質問です...
-
携帯ショップなどで、スマホの...
-
地上波テレビの天気の時間
-
スマートフォンのRedmi 12 5G ...
-
Snapdragon 720GからMediaTek D...
-
ギャラクシーの音声入力が突然...
-
スマホについてです。
-
スマホのネット閲覧履歴を消す...
-
<Googleアカウント>ログイン...
-
アンドロイドスマートフォンGma...
-
Androidスマートフォンで、電話...
-
ドコモ携帯、エモパー機能はA...
-
スマホのGoogleフォトのぼかし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
警察はIPアドレスで住所特定出...
-
IP抜くっていわれたら
-
ヤフーコメントを誰かコメント...
-
リモートホストからどこまで特...
-
2chの書き込み者の個人の特定...
-
参政党のアンチについて
-
警察組織をボロクソに誹謗中傷...
-
投資詐欺の疑い強の人への優し...
-
mesh.ad.jpって何(どこのISP)...
-
アマギフ
-
ラインのステータスメッセージ...
-
今日、キッチンブリーチで一部...
-
「ばか」ってどこの地方・都道...
-
彼氏いない歴43年は恥ずかしい...
-
ネット上に裸の写真とプロフィ...
-
ここは批判中傷する場所でしょ...
-
批判と誹謗中傷
-
「中傷される側にも問題がある。...
-
公序良俗とは?
-
立花孝志に対する誹謗中傷と、...
おすすめ情報