プロが教えるわが家の防犯対策術!

ピアノで楽譜が全く読めないような完全な初心者でも指の動きを完全に暗記するレベルで練習すればその曲は弾けるようになりますか?
とりあえず楽譜通りに弾けてれば弾けるものとします

A 回答 (6件)

弾けるようになりますよ。



ただし完成度は初心者のままです。
ブリリアントな演奏にするための細かな強弱やテンポ変化が出来ませんので、模範演奏の音源があるならよく聴いて真似をする努力が必要です。
また読譜ミスや勘違いで、楽譜の通り弾けていない場合もたまにありますので、そういうところを客観的に指摘してくれる人(先生)も必要です。
    • good
    • 0

そりゃあわりとそいう人もいますが


ろくに楽譜を読めず、実践的に覚えて弾けるようになるには
傍で教えてくれる人がいる場合、かな。
先生なり、家族やお友達なり。
学校の休み時間にお友達が2~3小説ずつ教えて弾けるようになる
なんてケースは割とあります

動画とかから拾いながらとかだとかなり効率悪い
楽譜を調べてでも読みながら取り組んだ方が序盤は時間がかかっても
だんだんと習得スピードは上がると思う。
実践で覚えるのと同時進行でもいいので、とり入れたほうが効率はいい。

あと「弾ける」の元の曲の難易度にもよる。
難しい曲だと弾く技術の限界があるし
複雑な曲、長い曲だと楽譜を見ずに暗記するにも限界がある。
すでに覚えたところをずっと覚えて弾けるためにもある程度反復して練習しないといけないし。
覚えるまでの練習に楽譜がないときつい部分がある
たとえば桃太郎ぐらいのお話を文字が読めない人でも何度も聞いて口頭で覚えられたとしても
罪と罰とかは暗唱一冊するのは難しいんじゃないかな、という…
    • good
    • 0

>>楽譜が全く読めない



「読む」という事が何を指してるのかによる。
オタマジャクシの音名・階名が言えたり、ハ長調、ト単調などが言えたりする事は、楽器の演奏にとっては無関係。

ピアノの場合、オタマジャクシの位置と鍵盤の位置は完全に1:1に対応してる。
だから、楽譜を読む行為は難しくは無い。

指の動きを完全に暗記して練習を重ねれば、体で覚えるから、考えないで弾ける様になる。
演奏とは、そういう物。
    • good
    • 0

「指の動きを完全に暗記する」時間とコスト > 「楽譜読み(どころか書ける)」時間とコスト



楽譜は合理的な記号です。
縦x横=面積 の様に簡単な公式を覚えれば答えを得られるのと一緒

「指の動きを完全に暗記する」根性があるのなら大丈夫!
    • good
    • 0

>指の動きを完全に暗記するレベルで



できるとは思いますが、指は10本あるからねえ・・・。
どうやって「指の動き」を知りますか?

結局は、「急がば回れ」で、音符から「指の動き」を覚えるのが一番早いと思いますよ。
    • good
    • 0

TVのピアノ競演番組では、譜面が読めず演奏中も譜面は無し、


と言う方が出ていました。
小さいころから耳学問で、何回か聞けばコピー演奏できるようになった、
と言っていました。
きっと、音に対する鍵盤に自然と指が動くのでしょう。

しかし、既存の譜面通りに弾けるか、は無理だと思います。
そもそも譜面は読めないと言っているし、
聞いた感じだけを再現しているらしいので、編曲はあり得ますから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!