準・究極の選択

あなたの地元の夏祭りはどんな夏まつりですか?

おしトピ編集部から、みんなの疑問や雑談を質問します!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
おしトピ編集部からの質問はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542228001/hist …

A 回答 (59件中11~20件)

田舎の町なのですが 私が学生の頃 地区の夏祭りで仮装盆踊りがありました



私の母は祭り好きだったので 結構な格好で踊っていたのを覚えてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
仮装盆踊り楽しそうですね。

お礼日時:2018/08/16 15:34

裸祭りです。

男衆が腰みの一つで神様の玉を奪い合う祭りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
そんなお祭りがあるんですね。

お礼日時:2018/08/16 15:32

熊谷のうちわ祭りです。

けが人どころか死者まで出る岸和田だんじり祭りなど、激しい祭りと比べて物足りないかも知れませんが、安心して見ることができますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
うちわがたくさんあって涼しいイメージですね。

お礼日時:2018/08/16 15:29

町内会での祭りがあります。


花火も多少なりとも上がります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/08/16 15:28

春日部夏祭りは御神輿が出るつまらないお祭りだよ、杉戸祭も同じ様な祭ですね、今年は見なかったよ、

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
そうなんですね。

お礼日時:2018/08/16 15:25

自治会(町内会)がほぼ手作りで、開催しています。


地元の和太鼓の同好会や吹奏楽団が、音楽を提供します。子供会が中心になって作製した子供山車の行進もあります。
最後は町内会の行事らしく大抽選会でお開きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
最後の抽選会が楽しみですね。

お礼日時:2018/08/16 15:25

夏というよりは初夏に行われる浅草の三社祭です。

ここから始まり、各町ベースへのお祭りが始まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
サンバダンスで賑わいますよね。

お礼日時:2018/08/16 15:24

大阪の「天神祭」です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/08/16 15:23

私の地元は群馬県桐生市ですが、毎年8月第1週の金土日の3日間開催される桐生八木節祭です。

八木節の地元という事とあり、毎年近隣の市町村はもちろん、埼玉や東京からも大勢の人々がきます。
祭の二日目(土曜日)には、桐生市のメイン通りである本町一丁目から六丁目まで各町内会の町会長が先頭に立ち、若衆が大きな神輿を担いで各町内会に渡して行きます。まるでリレーの様に。神輿は本町一丁目の一番奥に祭られている天神様に置かれています。
六丁目まで着くと今度は一丁目まで届ける各町内会リレーが再開されます。
行きは担ぎながらも比較的穏やかなのてすが、戻りは激しく、厄祓いの如く壮観なリレーとなります。
八木節は開催三日間の夕方から夜9時まで、各町内会でやぐらを立てて、やぐらの上で八木節を演奏し、そのやぐらの周りを回りながらおどります。かなりハイテンポなリズムなので、見ていて壮観です。
また祭に欠かせないのが屋台ですが、メイン通りの中でも一番賑やかな五丁目を中心に数え切れない程沢山の店が立ち並びます。
そして最終日にはメイン通りで仮装パレードが開催されます。地元の企業が様々な仮装をして練り歩く他、山形の花笠音頭や徳島の阿波踊りなど、地元から駆けつけてくれます。パレードは3 時間位続きます。
もし機会があれば是非一度来てみてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
地方からも来るお祭りなんですね。

お礼日時:2018/08/16 15:23

7月23日〜24日の2日間開催される「夏越祭」でしょうか! 2日前から幟を立てたり紅白の幕張りをしたり、23日は朝から茅の輪くぐりに使うカヤ切りなどを行います。

おおかたの仕事は、神社の世話役の皆さんの奉仕活動によって完成します。 23日は前夜祭で有志による芸能大会、24日が本祭で、神主を先頭に茅の輪くぐり神事、地元の小学生による浦安の舞の奉納と続きます。 圧巻は、境内に常設の舞台いっぱいに繰り広げられる「石見神楽Xてんてん
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
楽しそうですね。

お礼日時:2018/08/16 15:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報