
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
永野護の「ファイブスター物語」(ファイブスターストーリーズ)(角川書店)5つの星の壮大なSF作品です。
三浦健太郎の「ベルセルク」(白泉社)中世ヨーロッパ風の世界を舞台にしたファンタジーの傑作です。
奥浩哉の「GANTZ」(集英社)一度死んだはずの玄野計は何故かアパートの一室に召喚され、命をかえたゲームに参加することになる。
宮崎駿の「風の谷のナウシカ」(徳間書店)世界が毒の森に飲みこまれた未来、それでも人は戦争を止めることはなかった。
大友克洋の「AKIRA」(講談社)第3次世界大戦後の世界を生きる少年たちの生き様を描くSF大作。
原哲夫の「北斗の拳」(集英社)核で滅んだ世界を舞台に、北斗神拳の使い手ケンシロウの生きる様を描く。
高橋しんの「最終兵器彼女」(小学館)最終兵器になってしまった「ちせ」と「シュウジ」のラブストーリー。
ゆうきまさみの「機動警察パトレイバー」(小学館)近未来を舞台にロボットを使った犯罪と、それに立ち向かう警察を描いた名作SF。
高橋留美子の「うる星やつら」(小学館)説明不用の破天荒ラブコメものの決定版。
高橋留美子の「めぞん一刻」(小学館)未亡人にあこがれる少年の恋の話。
新谷かおるの「エリア88」(小学館)中東で戦闘機を駆る傭兵たちのストーリー。
一色まことの「花田少年史」(講談社)ある日、霊感に目覚めてしまった少年の奇想天外な話。
永井豪の「デビルマン」(講談社)人類に戦いを挑んできたデーモン族に対峙するため、不動明は悪魔の力を手にいれるが・・・
吉田秋生の「BANANA FISH」(小学館)ひそかの開発された薬「バナナ・フィッシュ」にまつわる因縁と少年たちの友情を描いた名作。
吉田秋生の「YASHA」(小学館)世界の人口を調整するために作られた悪魔のウィリスと、天才の双子の物語。
那州雪絵の「ここはグリーンウッド」(白泉社)男子寮生活を楽しく描いた作品。
成田美名子の「CIPHER」(白泉社)双子と少女の数奇な運命を描いた名作。
羅川真里茂の「赤ちゃんと僕」(白泉社)母親を亡くした小学生の子育て奮闘記。
日渡早紀の「僕の地球を守って」(白泉社)前世の記憶を取り戻した7人の男女の奇想天外な物語。
高屋奈月の「フルーツバスケット」(白泉社)十二支の呪いを受けた一族と少女のストーリー。
萩岩睦美の「銀曜日のおとぎばなし」(集英社)森に住む小人と人間の交流をほのぼと描く童話のようなストーリー。
一条ゆかりの「有閑倶楽部」(集英社)男女6人の高校生が様々な事件に挑む。
庄司陽子の「生徒諸君!」(講談社)6人の男女の友情と成長を描いた名作。
大和和紀の「あさきゆめみし」(講談社)光源氏と彼を取り巻く女たちの物語。
大和和紀の「はいからさんが通る」(講談社)大正時代を舞台に強く生きる女のストーリー。
山岸凉子の「日出処の天子」(白泉社) 飛鳥の時代を生きた聖徳太子の生き様。
No.14
- 回答日時:
CLAMP
・ツバサ
・×××HOLIC(スペル間違ってたらすいません)
荒川 弘
・鋼の錬金術師
コゲどんぼ
・ぴたテン
などがお薦めです。
CLAMPのツバサとHOLICは微妙に話がリンクしていておもしろいですよ。
No.12
- 回答日時:
こんばんわ。
自分もHxHなど大好きです。お薦めの漫画は、自分的にやまざき貴子さんの
「ZERO」や「っポイ!」です。
他にもいくえみ綾さんの漫画は全体的に面白いと思います。
彼女が描いてる中で自分は「朝が来る度」など好きです。
↓にもありましたが、デスノートもお薦めです。
あと、Hなのなら南Q太さんの漫画とかさらっとした絵で読みやすいと思います。
自分的な意見になってしまいましたが機会があれば読んで欲しいと思います。
No.11
- 回答日時:
気に入るかどうかは分かりませんが、
D.Gary-man (ジャンプコミックス)
キメラ (ジャンプコッミクスデラックス)
ああっ女神さまっ (アフタヌーンKC)
3×3EYES (アフタヌーンKC)
九十九眠るしずめ (KCデラックス)
などいかがでしょう?ただし、3×3EYES以外は連載中です。

No.10
- 回答日時:
こんばんは
デスノート
ホムンクルス
モンスター
20センチュリーボーイズ
これらははまりました。
どういうのがとことんHかわかりませんが
ふたりエッチはどうですか?
友達が持っててみたことはありますが、
Hのレヴェルがわかりません。
すいません
No.9
- 回答日時:
まだ始まったばかりだけど、浦沢直樹のPLUTOとか、
同じく浦沢直樹でMONSTER,YAWARA,HAPPYどれも面白かった。
Hなのだったら遊人のPEACH!なんかいいかも。
No.7
- 回答日時:
お薦めは、
ヒラマツミノルの『アグネス仮面』小学館
プロレス物で、ひたすら迫力のある漫画です。
登場人物は曲者揃いで、主人公が振り回される
ところが笑えます。
作者が作品を描き溜めてから短期集中掲載する
変則的な連載方式なので、なかなか続きが読め
ませんが、とても完成度が高い作品です。
No.6
- 回答日時:
格闘が入っているのがいいでしょうか?
それならば有名どこですが、
・天上天下 大暮維人
・一騎当千 塩崎雄二
などいかがでしょうか?
チラどこではないです。
ほとんど裸で戦ってます。^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マンガ・コミック 勧めの漫画を教えてください。 つまらないと思う漫画 ブラック・クローバー Dr.STONE ハイキュ 4 2023/06/10 15:27
- マンガ・コミック 勧めの漫画を教えてください。 つまらないと思う漫画 ブラック・クローバー Dr.STONE ハイキュ 4 2022/03/26 21:03
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 作画が綺麗でキャラの表情が魅力的なおすすめ漫画を教えてください。 絵を描く人間です。男性キャラの表情 1 2023/04/18 00:49
- マンガ・コミック おすすめの漫画教えて下さい 4 2022/05/30 19:17
- マンガ・コミック 自分が好きそうな異世界系の漫画を教えてください 自分は漫画が好きでKindle本を2000冊以上所有 6 2022/08/16 09:38
- その他(悩み相談・人生相談) 神アニメと呼ばれるアニメや人気漫画がある。しかし、その物語の内容は、必ず主人公や主人公側が勝つ流れに 4 2022/12/31 22:57
- YouTube YouTubeの異世界漫画 1 2022/05/11 19:16
- マンガ・コミック ファンタジー漫画を探しています。 3 2023/04/05 17:00
- その他(読書) 漫画のように、本も大好きになれる方法はありませんか? 私は漫画やアニメが大好きです。恋愛もの、コメデ 2 2023/06/06 02:29
- マンガ・コミック おすすめのエロ漫画を教えてください 4 2023/03/27 00:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャラメルボックス TRUTH
-
仙台に宝塚歌劇団を目指す劇団...
-
清水の舞台から飛び降りたこと...
-
「観させていただきました」と...
-
遠くから見つめる男性の心理は…
-
福岡 博多座、シティ劇場周辺...
-
NHKのおかあさんといっしょに・...
-
ピアノの発表会でお花を渡すタ...
-
芸能人、ミュージシャン、アイ...
-
外国が舞台でキルトでパッチワ...
-
イギリス旅行についていろいろ...
-
男の娘の反対はなんですか? 男...
-
芸術系のマンガ
-
おすすめのマンガ本推薦して下さい
-
南国少年パプワくんの…
-
お薦めの漫画を教えて。
-
宝塚の人に似てるって?どんな顔
-
ジブリ作品「カントリーロード...
-
松本小雪さんは、いま、何をし...
-
なんばグランド花月の座席
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PAでのウェッジについて
-
「観させていただきました」と...
-
松本小雪さんは、いま、何をし...
-
コードの「1CT」と「2CT」の違...
-
遠くから見つめる男性の心理は…
-
「フィナーレ」の対義語
-
導入部、イントロの反対は?
-
ACT2って?
-
30越えてるフリーターでプライ...
-
「役」の語源を教えてください
-
「あいうええおあお」って
-
「ポカをする」「とちる」の語...
-
呪文を唱える時などの言葉遣い
-
四柱推命で、自星・印星大過と...
-
舞台の上手(かみて)・下手(...
-
宝塚の人に似てるって?どんな顔
-
舞台中のトイレについて
-
AVの旅館・シティホテル撮影...
-
「三間四方」とはなんて読むの...
-
講演会などで後ろに掲げる看板...
おすすめ情報