重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

steamをインストールしたいのですが、インストールボタンを一回クリックしてゲージがいっぱいになったときにいきなり添付ファイルのようなものが表示され、インストールできないです。
その後デスクっとプにsteamのアイコンが出るのですが開こうと思うと添付ファイルのようなものが出てきて開けません‼
どうしたらよいでしょうか。
お知恵をお貸しください。

「steamがインストールできません‼」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 中身はこんな感じみたいです。

    「steamがインストールできません‼」の補足画像1
    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/08/19 23:07
  • こうなるんですよ。

    「steamがインストールできません‼」の補足画像2
    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/08/19 23:25

A 回答 (4件)

ちなみに私のSteamフォルダ


もっといっぱいある。

フォルダごと削除してインストールし直したほうが早いかも
アカウントは覚えてますよね?

速いドライブにインストールしたほうがレスポンスは良いはずです。
「steamがインストールできません‼」の回答画像4
    • good
    • 1

なんで「新しいフォルダ」なの?

この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あーたらしいフォルダじゃないとインストールができないみたいなんですよ

お礼日時:2018/08/19 23:24

んじゃインストールした先のファイルを直接叩きましょう。


インストールフォルダのSteam.exeのはずです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます。

お礼日時:2018/08/19 22:32

どっか別のフォルダにインストールしようとしてます?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

インストールはできてると思うんですけど、開けないんですよねー

お礼日時:2018/08/19 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!