
ドローン、Dji mini 3 pro (送信機:DJI RC-N1)を購入して、飛行操作や画像撮影に必要なアプリ(Dji Fly)をスマホ(Galaxy SC-51A)にインストールしようと何回か試みました。
まず取説に従って製品の箱蓋(または取説)にあるQRコードからダウウンロード、インストールを試みました。途中に「Android Apkをダウンロードする」の表示下部に「このファイルには端末に損害を与える可能性があります。...」と記載されていましたが、やむなく進むとservice-adhoc.dji.comが出てクリックすると「ダウンロードを開始しております」と表示され画面が白くなりましす。
その後5分、10分待っても変化しません。ファイルマネージャーのダウンロードを見るとdjiアイコンとファイル名が出ています。これをスマホの初期画面にコピーしてクリックしても何も出てきません。
スマホ初心者です。よろしくご教示ご指導お願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
おそらく
そのapkファイルの中に、そのアプリをダウンロードするためのファイルが入ってるわけです
ただ使えないとならなら
そのapkの名前がわかればグーグル検索して、別のファイル形式のものが落ちてるかもしれないので、落ちてたらそれをダウンロードして、解答すれば使えるかもです
ただやっぱりプレイストアにないのは、ファイルの中にウイルスが入ってたり危険だからはずされたり
警告メッセージがでてるので、それ以降は自己責任です
お返事ありがとうございます。
スマホのファイルマネージャーを開いて中のダウンロードした関連ファイルを全て削除して、再度取説に従って危ないソフトも皆ダウンロード(1-2時間白い画面のまま放置)して、スマホの初期画面(?)にコピーしてみたらインストールできました。ドローンも室内で飛行できました。明日でも外で飛ばしてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
Discordというアプリについてな...
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
アプリ内でアクセスしているURL...
-
アプリ「みてね」について 困っ...
-
エクスペディアで海外旅行を予...
-
同じアプリをインストールした...
-
右下の広告の消し方
-
GooglePixelで端末内のアプリを...
-
携帯simに、GPSや、位置情報っ...
-
spacedeskというアプリがパソコ...
-
ディスコードってアプリ切って...
-
残データ容量0.1Gになりました。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
Discordというアプリについてな...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
Xvideoのファイルの何%にウィル...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
Windows Update 後、Office2019...
-
残データ容量0.1Gになりました。
-
エクスペディアで海外旅行を予...
-
自衛官の彼を信じていいのか不...
-
LINEで文章が重複して送られる...
-
ユニクロ FRtimeについて
-
アプリ「みてね」について 困っ...
-
タブレットやスマホのブラウザ...
おすすめ情報