タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?

金沢vs新潟
小学生です!
金沢と新潟比べたら金沢が都会ですね?
金沢の方が魅力的ですよね?
理由
香林坊、片町、武蔵ヶ辻、近江町市場周辺など市街地は市街地で、寺町や金沢城、兼六園など歴史的なところは歴史的なところ、そして21世紀美術館などの近代的なところがあり
町にメリハリがあるからです。など…
怒り
新潟は80万都市で、金沢はまだ50万都市ではありますが、かつては双方地方の40万都市。
新潟が勝手に合併して勝手に政令指定都市に移行し、(面積でかすぎ)結局新潟の方が都会だとか言う奴が(月曜から夜更かしも含め)出てきたんですよね!金沢は町の景観を守るため建物の高さの規制があることも知らずに。
観光客数も、スキー場で1600万人ですね?
スタバの数は
金沢→465平方km:5軒
新潟→870平方km:7軒
面積あたり金沢の方が多い!
北陸新幹線新潟スルー万歳!
あと新潟は人口減ってます。
金沢は増えてます。
可住地面積だって
金沢→200平方km
新潟→700平方km
人口の差はしょうがないです。

A 回答 (5件)

結局どっちも裏日本(どういう意味か社会の先生に聞きなさい)だから変わりない。


金沢も10分位電車に乗ったら加賀笠間や松任みたいな田園地帯ばかりだが。
都会だけが日本ではない。田舎にも素朴さ、無の中に美しさがある。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

おお!

お礼日時:2018/09/04 03:41

何をそこまで熱くなって、勝ち負け?優劣?決めたがっているのでしょう?


勝てそうなところ見つけてムキになっているだけのような?
東京、大阪、名古屋と金沢比べてみたら?

ハナから違う都市を、わざわざ違うところを拾い出してどっちがどうだって、何がしたいのでしょう?
「違う」でいい話では???

どっちが勝った、優れているとわかったところで、どれもあなたの手柄、功績ではないのでしょ?

「新潟が勝手に合併して勝手に政令指定都市に移行し」・・・勝手には出来ないのですよ?
「金沢は町の景観を守るため建物の高さの規制があることも知らずに。」・・・・結構な人が知ってますよ。「景観条例」というのは、金沢に限らず多くの自治体で交付されています。
以下のサイトを開き、地域エリアごとに画面を切り替え都道府県ごとに整理されている各条例を眺めてみてください。
小学生には難しいかな?

http://www.keikan-net.org/keikan_info/keikan_jyo …
「金沢vs新潟 小学生です! 金沢と新潟比」の回答画像4
    • good
    • 8

関東に住んでいます。

北陸地方は遊びに行ったことはありますが、親戚など縁はまったくありません。

>金沢と新潟比べたら金沢が都会ですね?
都会かどうかでいえば、新潟市のほうが都会です。。

>金沢の方が魅力的ですよね?
観光地としての魅力は金沢のほうが上でしょう。新潟市で有名な観光地は、関東で聞いてもすぐには出てこないと思います。

>金沢→465平方km:5軒
新潟→870平方km:7軒
面積あたり金沢の方が多い!

いずれにしても関東からみれば、バカバカしいほどに少ないです。どちらも目糞鼻糞程度です。金沢市のほうが面積あたりでスタバが多いのは「観光客が多いから」だと推測できます。逆に名だたる観光地がほとんどないのに新潟市に7件もスタバがあるのは「ビジネス需要も強いから」でしょう。むしろこれは「新潟のほうが経済的には上で都会」ということを示している可能性が強いといえます。

>北陸新幹線新潟スルー万歳!

あれ、新潟って新幹線なかったでしたっけ?いやありますよね「専用の直通路線」が・・

北陸新幹線は長野・富山・金沢と回って、いずれ大阪に至る予定の路線であり、これはJR東日本と西日本が「東海道の迂回路」と考えている路線でもあります。それに対して上越新幹線は「新潟駅に行くための新幹線」ですから、経済的な重要度も違いますし、なにより上越新幹線は1982年開業です。

と都市としての金沢をデスってきましたが、金沢のいいところもたくさんあります。観光にスポットを当ててみましょう。

北陸新幹線乗車率は休日がよく、平日が悪いというほかの新幹線とは逆のパターンになっています。それも長野や富山そして金沢という関東から見ても非常に魅力的な観光地があるからでしょう。だから北陸新幹線は長野から一気に金沢まで開業したのです。

グルメも金沢の魅力ですね。新潟は「オリジナル」なグルメが思いつきませんが、金沢なら「金沢おでん」や「笹ずし」、それに「越前ガニ」や近年ではゴーゴーカレーなどもあります。ゴーゴーカレーはカレーの激戦地・秋葉原でも頑張っていますよね。いまは2店舗あるので、すごい人気だといえるでしょう。

あ、第7ギョーザだけで文句をいわせてください。あれのオリジナルというか本店は私の隣町です(笑)

「金沢」というのは観光の一大ブランドです。古い町並みや日本庭園など「歴史と和テイスト」を感じる街といえば「京都」「金沢」「出雲」が関東人の思いつく3大ブランドといっていいでしょう。

そういう「歴史の重み」でいえば新潟は金沢の足元にも及びませんし、逆に金沢は景観規制などで経済よりも都市景観を重視したわけです。

金沢はよい街です。これからも変わらないでいてほしいので、新潟などと比較するのはやめたほうがいいでしょう。あそこは「経済都市」です。
    • good
    • 15

https://www.seikatsu-guide.com/area/compare_citi …
こちらでいろいろな比較を確かめることができます。

歴史と伝統の観光都市金沢市と、江戸末期から日米修好通商条約で開港五港の1つとして外国と接してきた新潟市とは、「日本海側」に位置するところだけが共通で全く違う街の感じがします。
比較しても仕方ないと思いますよ。
    • good
    • 3

おはようございます。


魅力と言うのは、伝統の違いでしょう。
新潟では、加賀様の城下町には勝てません。
(=^・^=)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報