
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
箱根湯本から、標高が低い順にいうと「彫刻の森」「ポーラ美術館」「大涌谷」になります。
彫刻の森は登山鉄道の駅がありますので、箱根湯本から電車を乗り換え、彫刻の森に行くのがいいでしょう。
彫刻の森美術館からポーラ美術館は「箱根登山バス の観光施設めぐりバス」で行けます。
大涌谷は彫刻の森~ポーラ美術館の間にある登山鉄道の強羅駅まで戻り、ケーブルカーとロープウエイを乗り継いで行くか、タクシーということになるでしょう。
バスと登山鉄道などの路線図
https://www.hakone-tozanbus.co.jp/info/bus/hakon …
1日だけだと「箱根トコトコ切符」が便利です。フリーパスは2日有効なので、もったいないでしょう。
http://www.hakone-tozan.co.jp/rate/good-value.html
登山鉄道とケーブルカーがフリーになりますので、バスとロープウエイは有料で払うことになります。
この切符を使うなら湯本→彫刻の森駅下車(彫刻の森散策)→同駅乗車→強羅でケーブルカーに乗り換え→ロープウエイに乗り換えて大涌谷→強羅に戻って、バスでポーラ美術館→強羅に戻って電車で湯本に戻る、1日コースがよいでしょう。
2日に分けたほうがいい、というなら
・1日目 ポーラ博物館のみ
バスは基本的に仙郷楼前で乗り換えだが、湯本から1日に3本だけ直通バスがある
http://www.polamuseum.or.jp/info/throughbus/
時刻表など
・2日目
彫刻の森美術館と大涌谷、ロープウエイも利用して芦ノ湖まで行くのもよい
2日に分けるなら箱根フリーパスで初日のポーラ美術館直通バスも利用できます。
https://www.hakonenavi.jp/transportation/ticket/ …
No.1
- 回答日時:
車ななければ 公道に時間が掛ります。
タクシーかな路線バスでは、ルートを繋がないと!バスのルートを調べてみて 繋ぎ バスの時間をチェックですねー
箱根湯本温泉は、駅から近く利便性が良いですが 利便性から高く 料理サービスも評判は良くないです。黙っても客が来るからです。地元神奈川県民は、湯本を選びません
湯本より 宿泊先を 大涌谷に近い位置にしては? 強羅とか仙石原など
最寄りの駅やバス停から 宿の送迎依頼 翌日も最寄りの駅やバス停まで 送迎してくれる宿を選びましょう
高齢者連れなら
・大涌谷
・ポーラ美術館か彫刻の森 いずれかでしょうね 歩く観光スポットは、高齢者には、向かないと思いますよ その点大丈夫ですか?
質問者さんが行きたい場所でなく 高齢者の両親が 行ってみたい 見てみたい景色の場所を選んだ方が良いと思います。いかに歩かず済ませるかでしょう
自家用車の足が無い 箱根の観光協会などに相談するのが一番でしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/09/03 17:34
ありがとうございます。
宿を優先してえらんだので湯本は変更できません。
行き先については親と相談します。
レンタカーを借りた方が便利でしょうか。
観光協会にも聞いてみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
静岡と東京の中間地点
-
旅行者です。箱根神社付近のコ...
-
箱根の旅行費
-
外国人を連れて温泉旅行。日光...
-
箱根、大涌谷はサンダルでも大...
-
オススメ☆ドライブ
-
広義で「箱根」をくくると、地...
-
箱根小田原ってどんな観光地で...
-
ホテル カードキー
-
2泊3日旅行 1泊目は箱根、...
-
大江戸温泉
-
富士箱根ランドって心霊スポッ...
-
熱海パイプのけむりの評判・・・。
-
カプセルホテルって未成年でも...
-
箱根に霧が発生しない時期はいつ
-
鬼怒川のホテルが安い理由はな...
-
箱根の親子で楽しむポイント教...
-
神奈川県の江ノ島について
-
都内近郊で船に乗れるところ
-
草津温泉、箱根温泉、どっちが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報