
今日Linuxの勉強を初めて色々試していたのですが、ディレクトリの移動で詰まりました。
以下のようなコマンドを試したのですが、
ディレクトリを作ることはできるものの、移動させる事ができません
mkdir test1 test2
mv test1 /test2
また、ルートユーザーに変更した場合は実行できることはできるのですが、移動させたディレクトリが消滅してしまいます。
詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
※環境
Windows10からVMwareを使ってCentOS7を起動
作業場所はホームディレクトリ
アカウントは管理者に設定しています
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>mkdir test1 test2
で、カレントディレクトリに(ホームディレクトリ)にtest1とtest2というディレクトリを作成。
>mv test1 /test2
で、test1ディレクトリをルート直下のtest2ディレクトリへ移動しろ。
と。
先程作成したtest2ディレクトリではないところがポイントです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイル名で / (スラッシュ...
-
"cp -a"と"cp -r"の違い
-
ftpのmgetコマンドの自分の格納...
-
LinuxでSGID設定する際、2775と...
-
Linuxコマンドについて
-
linuxコマンド mkdirでディレ...
-
scpによるデータ転送後、ディレ...
-
拡張子.dどういう意味
-
シンボリックリンクを貼る=PAT...
-
フォルダにアクセスするとファ...
-
名前を付けて保存ダイアログの...
-
ホームページのディレクトリを...
-
7zを使うとフォルダの中身がす...
-
Windowsエクスプローラ上にある...
-
「ドット(.)」と「¥」の意味...
-
libpng15.so.15でエラーが出ます
-
FTPでPUTできない原因は何?
-
Minecraftにforgeを入れたら、...
-
シンボリックリンクについて
-
FTPで上書きできない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイル名で / (スラッシュ...
-
ftpのmgetコマンドの自分の格納...
-
拡張子.dどういう意味
-
7zを使うとフォルダの中身がす...
-
make時に出てきたエラーメッセ...
-
「ドット(.)」と「¥」の意味...
-
FTPでPUTできない原因は何?
-
"cp -a"と"cp -r"の違い
-
LinuxでSGID設定する際、2775と...
-
FTPコマンドのCDについて
-
ホームページのディレクトリを...
-
「照合パターンに合いません」...
-
linuxコマンド mkdirでディレ...
-
2TBのUSBメモリを2000円ほどで...
-
Linuxコマンドについて
-
バッチファルの置き場所
-
ftpでのフォルダごとの転送はで...
-
tarでディレクトリのみをアーカ...
-
/(スラッシュ)で区切ったフル...
-
zorin os lite 15 のデスクトッ...
おすすめ情報