dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お風呂介助をするときに冬場の介助の仕方を教えてください!半袖半ズボンで何時も風邪をひいて困っています!そして体質的にも低体温症でこの時期から寒くてかないません!アドバイスをお願いします!

質問者からの補足コメント

  • IBS{過敏性大腸炎}もあるので何時もパッドあてて介助をしています!一度漏らしながら介助をした経験があるのでそれ以来トラウマにながら介助を続けています!

      補足日時:2018/09/25 19:18

A 回答 (2件)

紙パンツはいたらいいよ。

別に恥ずかしい事じゃないし。
ズボン濡れた方が困るじゃない。
お風呂介助は 雨具はくか 今なら レッグウォーマーのようなナイロン製の雨具グッズがあるから
長靴はいてそれつけて介助してた。
寒い時はベリーグッド。
暖房入れてもらっておかないと介助される方も寒くて風邪引いちゃうんじゃない?
いつも
お疲れ様です。
    • good
    • 0

脱衣所からお風呂場にかけて、暖房で暑いくらいにしたほうがいいと思います。

介助される方も寒いですし、ヒートショックも起きやすいので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!