プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

電気代が25000円でした...
夫婦と0歳の子どもがいます。うちは賃貸、平屋の木造でエアコンがないと真冬は室温が6度、真夏はひどいと30度平気で超えます。
なのでエアコンは絶対必須なので寒い日はほぼ24時間エアコンをつけてます。

子どもがいるのでお風呂に入る時浴室に電気ヒーターを毎日約30分稼働(これがないとお風呂上がり外並みに寒いです)
離乳食でレンジを毎日使います。

リビングのエアコンが12畳用なのですが、子どもの遊び場としてリビング横の和室の扉をあけてるので、
そうすると18畳になり、エアコンを27度設定にしないと室温が上がりません。風量も強です。

オール電化ではないです。
ガス代も今月12000円でした。半端ないです。

対策としてリビングとキッチンに仕切りカーテンを買おうと思ってます。

この生活状況だと電気代25000円、ガス代12000円ってもう仕方ないのでしょうか...
光熱費が本当にきついです。
引っ越したいレベルです。

質問者からの補足コメント

  • エアコンは大家さんがつけてくれたので買い替えができません。
    仕切りというのは、リビングとキッチンが縦長に12畳、和室がリビングに繋がってるのでキッチンに仕切りをつければリビングと和室で12畳になるので必要以上に暖房を消費しなくて済むかなと思い

    子どもはキッチンに行かないので、キッチンは寒くても我慢しようという感じです。

    こたつは0歳の子どもは使えないし大人だけ暖かい思いをすることになるので出す予定はないです!

      補足日時:2022/12/17 12:36

A 回答 (37件中1~10件)

隙間風が入りまくる家でなければ、窓が一番熱が逃げます。


2重窓にすると3割ほど下がり驚きました。
賃貸でもDIYで出来ない事もありませんが、掃き出し窓なんかだと高価になります。

簡単にできる方法は、断熱カーテン(ちょっとお高い)を床までキッチリと届く丈のものを導入すること。

全ての窓のカーテンにエアキャップ(プチプチ)を洗濯ばさみで留めて置くだけでも、そこそこ変わると思います。

断熱カーテン導入前に、梱包材として幅80cm×40m程度のエアキャップロールがAmazonなんかだと2000円程度で購入できると思いますので、試してみるのも良いかも知れません。
    • good
    • 10

>寒い日はほぼ24時間エアコンをつけてます


そりゃ、それぐらいいくわ。www

命や健康を害するようなら、使えばいいけど、
24時間は使いすぎだろ。www

普段から、体の鍛え方?が足らんから、
厳しい環境になったら、そういうことになる。
いずれ、病院通いになるだろうから、
電気代なんかの問題でもなくなるよ。

目先のことより、一生のこと、
老後のことも考えろよ。
今の体は、一生使って、支えて、保って行かないと
どんどんしんどくなるだけなんだよ?
    • good
    • 10

仕方ないですね。


あっためても暖気は上に溜まるので部屋は全然温まりません。
なのでお宅はいわゆるセレブ空調やってます。
わたくしは扇風機で循環させます。
建物の断熱がどんなか分かりませんけど部屋が広いので壁からの冷却も大きいのでしょうね。
ま、雨戸閉めるだけでも変わったりしますよ。
いうても零下でなければ厚着でしのげると思います。
    • good
    • 10

可能税は低いがまず漏電、盗電の可能性は有りませんか?電力保安協会で調査できます。



後は電力自由化を利用してお住いの地域で使える電力会社の最安値を調べて契約を切り替える。

基本、契約ワット数を落とす(60A→50A等)。

コンセントを節電対応スイッチ付きに切り替える。

照明を全てLED(アルコールランプ?)に切り替え、ワット数も低いものにする。

家電製品を全て最新の物に切り替える(特に冷蔵庫、エアコンは新しい物が良い。)

もう面倒くさいから省エネ対応の家買っちゃう。

位かな?
    • good
    • 10

質問が何なのかわかりませんが、引っ越すしかないかと思います。


そこまで外気に影響されるとなると建物自体に断熱材が入っていない。もしくは、現行の基準となる量が入っていない。可能性があります。
初期費用がかかるかもしれませんが、ランニングコストを考えるのであれば、引っ越しすべきだと思います。
    • good
    • 10

けど、私は一人暮らしで貴女様以上の光熱費がかかってますわ。


理由は築年数が異常に長い安普請故に建付けが悪く、夏は暖房、
冬は冷房が強烈に効いている悪魔の家だからですわ。
更に、暑がりで寒がりの愛犬がいる為、エアコンは365日フル
稼働なんですわ。おまけにガスはプロパン。
なので、冬期の光熱費は軽く5万円を超えてますわ。
解決法は引っ越す事しかないんですわ。
引っ越し費用も馬鹿にはならないけど、累積光熱費を考慮すれば
絶対に安上がりですわ。
今のお住まいで少々の工夫・改善策を施したところで効果はたかが
知れてますわ。
ついては御主人様と早急に家族会議を開き、建付けの良い集合住宅
に越される事をお勧め致しますわ。
ホントですわ(涙)…

※私には引越しする意欲も気力も残っていないんですわ…
    • good
    • 10

質問の暖房条件なら3万円の電気代は仕方ないですね。

ガス代はプロパンでしょうか。プロパンガス代は都市ガスより割高です。
原因
家の断熱性能が低い。隙間風がある。床屋根の断熱が悪い。瓦だと特にひどい。床下断熱がない。
暖房温度が高い。
エアコンの能力が足りない。
対策①
都市ガス地域の断熱性能のいい住宅に引っ越す。
対策②
今の賃貸なら
6畳間にもエアコンをつけてもらう。普及機なら6万円くらいで付く。
シャワーカーテン(100均で売っている)を今のカーテンの上に付ける。
床にジョイントマットを敷く。窓にジョイントマット(ネットで買えば安い。600mm角厚さ9mm、接着剤で貼り合わせる。我が家の写真)で作った断熱材をつける。面倒ですが日中は外す。夏も使えます。相当な効果があります。
日中は太陽光を入れる。寝ている間は室温を20℃にする。寒暖のストレスも赤ちゃんには必用です。冷暖房で育った現代人は熱中症になりやすいのではないかと疑っています。昔は熱中症(昔もありました)で倒れる子は少なかったですね。
「電気代が25000円でした... 夫婦と」の回答画像31
    • good
    • 10

エアコンの性能が低いのかなぁ


大家さんと交渉して自分で購入したエアコンと交換していいか聞いてみるとか、まぁそれが許可されてもまぁまぁの出費になるので、どうかなぁという気もしますが

あと部屋の仕切りもそうですが、窓まわりの断熱を工夫すると結構変わるかもしれません、暖気が逃げてしまうから、温めても温めて際限がないのでは、って気がしますし、どこから熱がにげているのか、原因を探したほうが良い気がします

また、灯油ファンヒーターの使用に問題がないなら(賃貸は契約によっては使用禁止の家がある)、それの使用を目論むのが一番いいでしょうね
北国や雪国が灯油ストーブの家が多いのは、結局コスパがよく温かいからですから
    • good
    • 10

原発の無い東電より原発がある関電の方が安いので変えました。

 

やっぱり綺麗ごと言うより原発再稼働ですよね。
    • good
    • 10

冷暖房費は大変。


特に、賃貸の物件では、あまり断熱があまり考慮されていないように見受けます。
自宅であれば、DIYで壁の中や天井裏に断熱材を入れたり…もできますがそれは無理でしょう。 私は築50年近い住宅に住んでいますが、DIYで断熱性をかなり向上させているので、その経験から、賃貸住宅でもできそうなことを列記します。
①カーテンを利用して、暖房面積を減らすのが効果的。 特にキッチンは換気扇を使うので、調理時のみでも区切ってはどうか。
②窓などの開口部は、特に熱を奪われるところです。 窓ガラスに市販のプラダンに似た透明の断熱シートをできるだけすきまなく貼る。 サッシのすきまに隙間風があるか調べあれば、モヘヤのすきま塞ぎを付ける。
③カーテンは最下部、両脇からの空気の出入りをできる限り塞ぐ。
④ふすま、スライドドアなどはすきまだらけなので、モヘヤ、接着テープなどですきまを減らす。 カーテンも併用する。
⑤カーッぺットの下に銀紙付き断熱シート(100均)を敷き詰める。
⑤風呂のに入るは家族で交代で短時間で済ませる。
最初のヒトが、湯舟のお湯を洗面器などでバシャバシャと上の方から落とし、浴室内を温める。
 ほかも色々あると思いますが、これだけでも多少改善できると思います。
    • good
    • 10
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!