
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
音の波のこと。
ドレミファソラシド
これを正確に捉えることができれば、
ドならドの音程を、
発生できるよくになります。
波は12段階あり、
440hz(ヘルツ)のラの音を基準と考えると、
一秒間に、440回振動している。波が起きているという捉え方でいいです。
因みに 880ヘルツ(hz)
は、1オクターブ上のラ
220ヘルツは、
1オクターブ下のラ
となり、その間の振動数に、
全ての音階をしてされてます。
(オクターブで捉えれば、どの音階も上のオクターブは2倍の速さの振動、下のオクターブは、2分の1の振動)となります
この振動範囲は、
インターネットで正確な数字なども調べられますので、よろしければどうぞ。
つまり、
ドレミの音階は、
同じ揺れの響き、美しさのある
音程を様々に組み合わせて、
より心地よき 音楽を作り上げることを目的として、
みんなで、このくらいの揺れは
この音階にしようと、歌を始めた時から生まれ
ました。
と呼べるかと思います。
調べれば、もっと楽しくなる音楽の世界。
音程 (
=音階)
をなるべく早く、学べると、カラオケとか、楽しくみんなと合わせて歌えるようにもなれますよ。
因みに、ハモリとは、
その音階に対して
1.5倍の音。このお(オクターブでもない)速さの振動、
これがちょうど心地よい音感を生むという、始まりを起点にしてまして。
ドに対し 1.5倍の音階は
ソ
なのです。
ド 、ミ、ソ
が基本のハモリ。
ハーモニーが美しい。思われる音。
ミは、1.3倍
そして、各音階にもそれぞれの速さの(振動の) ハーモニーが美しく生まれる音階がある。
詳しくは、これ以上なら、音楽の先生とかに質問してみると良いでしょう。
なお、全てのリズム感とかも、心臓の心拍数すらも、
音階に置き換えれます。
ラを無限に1/2
繰り替えしていくと
かなり下の振動数も出てくる。
するとね。
BPM。
リズムに必要なこれも、いずれは音楽の音程と踊っていることを理解することになる。
まぁ、楽しく興味が持てそうなら、少しかじってみましょう。
今は明日のコンクールに、少しでも役に立たせたいなら、
最初の方の 音階とは何かだけ学びましょう。
ハモリも実はできるようになると、尊敬されるほど、コウゴウしき音を生み出せます。
空気の良い場所で、練習すると、歌はもっと上達が早い。
では、出来るだけ、一夜漬けでしょうが頑張ってみてくださいね。
この惑星には、空気がある。
だから振動は、音の揺れは、
美しく感じられる僕等がいられる!
ここは光と音の踊る惑星。
体験は自分で話するから
めんどくさがらずにね
エル ミル システィーア
No.4
- 回答日時:
No.3の回答は間違いです。
日常会話レベルでは「音の高さ」という意味で使われることはありますが、厳密な意味としては間違いです。音程という言葉の正しい意味は「2つの音の高さの差」です。
No.3
- 回答日時:
音程とは「音の高さ」であって、歌う曲のメロディーを言います。
合唱の場合は、自分が担当するパートの音のことを言います。
なので、音程がバラバラでは合唱になりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一般的な男性の地声の音域って...
-
曲名について
-
大阪国際音楽コンクールのレベ...
-
アーティストの後ろで演奏して...
-
YouTubeなどで使われている曲が...
-
音楽コンクールについてです。...
-
初めまして。 私は今、ある歌を...
-
ボーイソプラノは同世代の女の...
-
低血圧持ちで夏には毎年と言っ...
-
和音について
-
腹部エコー
-
ポップスをやらせたら世界一上...
-
オカリナを始めました。 金管楽...
-
学校の吹奏楽部でゲーム曲をや...
-
Ⅴスターウォーズ メインテーマ ...
-
音大にでたから、歌唱力があり...
-
ブラームスとベートーヴェンの...
-
次のオーケストラ演奏で、演奏...
-
素朴な疑問ですけど、オーケス...
-
顔の骨格と歌唱力の関係性って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ピタゴラス音階について教えて...
-
音程の確かなピンポン
-
絶対音感の方に質問です。悩ん...
-
元ちとせさんや中孝介さんの音...
-
合唱音痴
-
微分音の楽曲はなぜ存在するの...
-
邦楽の1本、2本・・とは
-
心電計の音の変化。心拍の上昇...
-
おじさんの食べ方って何であん...
-
「パパンパパパ」の意味
-
F8の排気音を聞いていたら、後...
-
走行中の音
-
中2男子です。 同級生の彼女が...
-
至急です。助けてください。 夜...
-
いろは歌について
-
自分もうるさいくせに、いちい...
-
職場でマウスの使い方がうるさ...
-
まさに地獄状況!下痢気味の際...
-
Sound Produced by~とは
-
PS5の異音 PS5が使用中、電源切...
おすすめ情報