dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCを更新して改めてGoodgle Chromeをインストールしたのですが、いつからかニュース速報がポップアップで画面の右下に表示されるようになってしまいました。
 
特にPC起動時は何通も順番に出てくるのでいちいち閉じています。
このためにただでさえ負荷もかかるPCの起動時には非常に時間がかかってしまっています。

情報元は「Google Chrome. www・daily.co.jp」となっています。
設定画面で色々試したのですが止まりません。

作業中にも出てくるので本当に邪魔なので、どなたかポップアップ通知の解除の仕方教えてください。

A 回答 (1件)

公式サイトのヘルプにも書いてあるのですがこちらは試してみたでしょうか?



 すべてのサイトからの通知を許可またはブロックする

1.パソコンで Chrome を開きます。
2.画面右上で、その他アイコン その他 次へ [設定] の順にクリックします。
3.一番下にある [詳細設定] をクリックします。
4.[プライバシーとセキュリティ] で [コンテンツの設定] をクリックします。
5.[通知] をクリックします。

次の方法で通知をブロックまたは許可します。
すべてブロック: [送信する前に確認する] をオフにします。
サイトをブロック: [ブロック] の横の [追加] をクリックし、サイトを入力して [追加] をクリックします
サイトを許可: [許可] の横の [追加] をクリックし、サイトを入力して [追加] をクリックします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。
何度も詳細設定の各項目を確認したつもりでしたが、「通知」は見落としていたようで、
教えていただいた手順通りにブロックしようとしたら、「許可」のサイトに当該のURLがありました。
また何故か「youtube」も登録されていたのでついでに削除しました。

次回PC起動時が楽しみです。

ありがとうございました。

お礼日時:2018/10/09 12:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!