
Studio one primeを使用して歌ってみたを録音・mixしたいのですが、マイクが接続されません。
usbコンデンサーマイクのマランツプロMPM1000Uを差し込むと、写真のように表示されます。
調べてみたらHzが合っていない場合に出てくるから統一した設定にするとのことだったので、Studio oneとマイクを44100Hzに統一しました。
調べて出てきた類似症例はどれもその状態で使用できるはずなのですが、私のは何故かHzの統一前と同じ、写真の表示がされます。
Studio oneとマイクの設定は、ビット数が16と32になっていたので、そこも統一したのですがマイクが使用できる気配がありません。
これはもうどんな設定でもマイク自体が対応していなくて使用できないのでしょうか?
今までAudacityを使用していたもののStudio oneのほうが本格的で使いやすそうだったので、こちらに乗り換えたい思っています(^_^;) ※フリーソフト

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Youtubeの日本語ナレーションが...
-
OBSにswitchの音声がいれる方法
-
勉強垢みゅうさんについて。。...
-
この動画で使用されているBGMを...
-
1ヶ月前位から「サーバーの証明...
-
画面録画した音、別の画像を組...
-
木漏れ日おじさんと言うニコ生...
-
ゲーム実況者キヨ
-
ユーチューブにアップした動画...
-
ダイゴってまだ人気なの?
-
音声ファイルの編集
-
バグにつきまして
-
ニコ生復活の可能性はありますか?
-
これは米国の著作権法上、違法...
-
Windows Media Playerの設定が...
-
Youtubeのドラム叩いてみた動画
-
犬での生涯を終えると何故か人...
-
ボイパのマイク
-
YouTubeの動画を相手に見てもら...
-
日本語の乱れ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YOU Tube の録画と録音
-
ボイスチェンジャーを使用しな...
-
音声ファイルの編集
-
ユーチューブの音声をMDに録音...
-
youtube からの動画のダウンロ...
-
アダルトサイトを 音声も録画録...
-
ニコ生でマイクを使った配信に...
-
OBS AG03 ダイナミックマイクSH...
-
広い講演会場で聞き取りやすい...
-
違法ダウンロード『録音』について
-
【歌ってみた】録音時の音ズレ
-
YouTubeの動画の末尾に「&fmt=1...
-
マイクの音ズレを直したい
-
PCで綺麗に録音する方法(ゲーム...
-
パソコンに繋いだコンデンサー...
-
パソコンで歌を録音する際の延...
-
スカイプと自分の声を同時録音...
-
ライブ配信をされているかたに...
-
生放送の、録音のみがしたい。
-
OBSのデスクトップ音声でSwitch...
おすすめ情報
返信遅くなりました。オーディオデバイスの設定とはこれでいいですかね(^_^;)
返信遅くなりました。オーディオデバイスの設定とはこれでいいですかね(^_^; )
すみません、こっちでしたね。。。
変えても開けなかったです(^_^;)
というか、USBマイクのコードを刺していても抜いていても同じ表示されます。。