電子書籍の厳選無料作品が豊富!

マイク○ソフトはときどきってか常時あきれるようなバグを出します。
ボクもときどきバグを出します。
というか書き方が冗長なだけで実害がなかったり。

なぜかの大企業は糾弾されず、ボクは僅かな給与で糾弾されるのでしょう。
場合によっては難癖に近い

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

マイクロソフトは以前方針を変更したのが大きいですね



スマホ、iPhoneなどが普及するにあたり、
これらの開発手法がとりあえず機能を実装して不具合があっても後から直せば良い
という方針で、様々な機能が増えていきました

一方Windowsはバグを極力取り切ってからリリースという手法でしたので、機能追加されるのが数年間隔となり、それ以外は不具合の修正に徹したアップデートで、機能面で大きく遅れを取りました

そこで方針転換して今のような機能アップデートが毎月行われるようになり、
まとめてバグの少ない状態で完成品を一気にリリースするのではなく、ちょっとずつ機能を拡充するようになった経緯があります

denzaさんの会社の上記はわかりませんが、
一般的にプログラマーやSEは給与は高めな職業で、現在は人員不足で引く手数多ですので、僅かな給与であれば転職を検討しても良いかもしれません

ただ冗長な書き方は実行効率、可読性、不具合率が上がるのでなしです
これはプログラムだけではなく製造業全般に言えることですね
1本のケーブルで済むところを3本使うとどこか一つが故障すると製品は故障してしまいますし、無駄に修理や製造、点検コストも増えますからね

参考になれば
    • good
    • 0

いえいえ、mic●osoftの問題は、もっと前からありますので、そう思っても不思議じゃありません。


私なんて、MS-DOSの時代から感じています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!