dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ニコニコ動画などでよく投稿されているゲーム実況動画を
作りたくて色々と試しています
ですが音声録音の段階でつまずいてしまいました

まずゲーム機、マイクのケーブルをPCに接続した時点で
ブツブツとノイズが発生します

それはPC側の音量を低めにし、ゲーム機の出力音量を大きくすれば
何とか視聴できる程度のゲーム画面部分の動画は出来るのですが
この方法だとどうしても実況部分、マイクでの音声が小さくなって
聞き取れないのです

実況部分だけ別で録音すれば済むのかもしれませんが、
合成の時の音ズレを修正出来る自信がないので出来れば
同時に録音したいです

でも雑音がどうやっても取れなくて、正直参っています

wikiに書いてあるようなオーディオデバイスを新しく買って
ステレオミキサーを追加すればいいのか・・・でも原因がそこじゃなかったら意味ないしなあ・・・などと悶絶しています

どうかよろしくお願いします

A 回答 (1件)

こんなのどうでしょう?



参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se096521. …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!