

ニコ生で歌ってみたをしたんですが、確認で自分のニコ生のタイムシフトをみると、音ズレがしていました。
これはどうやってなおすのでしょうか??自分が歌うのが遅いだけなんでしょうか??
私は
Sound Blaster X-Fi Go! Pro Creative USBオーディオインターフェース SB-XFI-GOP
SONY エレクトレットコンデンサーマイクロホン ECM-PCV80U
を使っています。
オーディオインターフェースはいまいち使い方がわからず、ふつうにマイクとヘッドフォンを差し込むだけにしています。それだけじゃダメなんでしょうか??(ソフトのインストールはしました)
どうか音ズレの直し方を教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
X-Fi Go! Pro はそれ自体マイク入力に若干遅延はあります、ただし通常は歌とオケとのズレはリスナーには気にならない程度の事が多いのですが、PCとの相性によってははっきり解るほどの遅延となる場合もあるようです。
それと念のためご確認いただきたいのですが、お使いのPCがWindows7であった場合ですが設定を間違えていないか以下をご確認いただきたいと思います。
1、再生デバイスのGoの「スピーカー」のプロパティーのレベルタブ内の「マイク」のミュートが外してあり、そこのマイクボリュームを最大にしてあること。
2、録音デバイスのGoの「マイク」のプロパティーの「聴く」タブ内で「このデバイスを聴く」にチェックが ”入っていないこと”(※重要)を確認してください(録音デバイスのGoの再生リダイレクトの「聴く」タブでも同様に「このデバイスを聴く」にチェックが入っていないようにしてください)
誤って「聴く」の機能で再生リダイレクト(ステレオミキサー)にマイク音を繋いでしまっている場合は大きな遅延が発生します。
上記の設定に問題が無いのならX-Fi Go! Proそのものの仕様による遅延だろうと思えます、
その場合の打つ手は殆ど無さそうに思えますが、わずかな可能性を試すなら以下をやってみるのもありかな?とは思います、
コンピュータを右クリック→プロパティー→システムの詳細設定→パフォーマンスの設定ボタン(S)→詳細設定タブ→プロセッサのスケジュール項目で「バックグラウンドサービス(S)」にチェックしてOK
上記設定によりオーディオインターフェースなどへのプロセッサの優先度が増してオーディオインターフェースが安定する場合があるとの記述を読んだことがあるのでもしかすると多少効果があるかも?しれません。
ここまででもズレが多い場合で別途機材の購入を考えるなら、安価なものとしての一つの例としてはBEHRINGER XENYX 302USBを検討してもいいかもしれません、302なら現状お使いの ECM-PCV80Uのマイクだけを利用することは可能です(ただしXLR-XLRのマイクケーブルでは接続しないでください、マイクが壊れる可能性があります)、接続にはECM-PCV80Uに付属していたXLR-ステレオミニプラグのケーブルにて302のミニジャックのマイク端子への接続となります。
302ならばマイクとオケとのズレは基本生じません、ただしGoにはあったエコーはありません。
それでは。
No.1
- 回答日時:
多重トラック編集が可能な音声編集ソフトを使ってみてください。
そうすれば、インストトラックを聴きながら音声調節が可能です。
たとえば、Audacityであれば初心者向けの操作講座もあるので、
オーディオインターフェース使ってる方でもお勧めです。
参考URL:http://lame.sourceforge.net/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カラオケ 何故知らない曲でも音程のズレに気付けるのですか? 質問を見て頂きましてありがとうございます。 上手く 8 2023/02/03 01:41
- 音楽配信 音楽と配信(OBS)に詳しい方教えてください。 1 2022/11/18 08:29
- 作詞・作曲 DAWのモニタリングとオーディオインターフェースのダイレクトモニターについて 質問をご覧いただきあり 1 2023/02/22 05:09
- オンラインゲーム APEXのVCについて教えてほしい 1 2023/07/18 19:41
- アンテナ・ケーブル USBタイプCからxlrへのアダプタービックカメラとかに売ってますか? マイクが『hmiq1s-xx 4 2023/01/16 00:54
- ニコニコ生放送 ネット中毒 1 2022/12/31 01:46
- カラオケ 歌唱またはカラオケに詳しい方教えてください。 私はDAMの精密採点(DX-GやAi)で音程正確率が平 1 2023/06/01 00:32
- カラオケ ビブラートを使っていない歌手は下手なんですか? 自分は声が非常に低くて、今まで高音が出なかったので、 1 2023/06/11 19:14
- 洋楽 ベルベットアンダーグラウンド&ニコのニコ 1 2023/02/17 23:39
- デスクトップパソコン 通話が遅延します 1 2023/06/18 02:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
You-Tubeの著作権
-
ニコ生の放送しているものです...
-
取扱いやすい動画編集ソフトに...
-
1ヶ月前位から「サーバーの証明...
-
木漏れ日おじさんと言うニコ生...
-
ゲーム実況者キヨ
-
ユーチューブにアップした動画...
-
ダイゴってまだ人気なの?
-
音声ファイルの編集
-
バグにつきまして
-
ニコ生復活の可能性はありますか?
-
これは米国の著作権法上、違法...
-
Windows Media Playerの設定が...
-
Youtubeのドラム叩いてみた動画
-
Youtubeの日本語ナレーションが...
-
犬での生涯を終えると何故か人...
-
ボイパのマイク
-
YouTubeの動画を相手に見てもら...
-
日本語の乱れ?
-
学校で、you tubeの音楽映像を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YOU Tube の録画と録音
-
マイクの音ズレを直したい
-
【歌ってみた】録音時の音ズレ
-
アダルトサイトを 音声も録画録...
-
ライブ配信をされているかたに...
-
youtube からの動画のダウンロ...
-
ニコ生 歌ってみたで音ズレがする
-
スマホの内部音声のみの録音に...
-
ゲーム実況作成について
-
歌ってみたに最低限必要な機材...
-
youtubeアップ動画のBGMを小さ...
-
ニコ生で歌ってみたをやりたい...
-
スカイプと自分の声を同時録音...
-
ニコ生、歌ってみた用のノートP...
-
YouTube動画の一部だけDLできる...
-
娘が姉妹都市の交流に参加した...
-
パソコンに繋いだコンデンサー...
-
ゲーム実況しようと思って録画...
-
レコーディングと弾き語り動画...
-
Studio one primeを使用して歌...
おすすめ情報