dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて質問させていただきます、よろしくお願い致します。

近々ニコ生、歌ってみた用にノートPCの購入しようと思っています。
スペック云々など、あまり詳しくないなりに調べた結果、

Lenovo G580 2189DCJ
CPU: Core i5
メモリ: 4GB

を購入しようと考えています。
ニコ生は雑談・歌枠が主になると思いますが、Skypeを同時に使用したり、ゲーム実況をすることも出てくるかと思います。
コメントビューワーも使用する予定です。
歌ってみたはカラオケで録音するのでステレオケーブルが使えるものがいいのですが、その辺は基本的にどのノートPCでも大丈夫なのでしょうか?
無知なりに調べましたが…色々不安です。確認の意味でも質問させて頂きました。
これ以上に良いのがある!というオススメがあったらそれも教えていただけるとありがたいです。
予算はPC代だけで7万程度です。
回答よろしくお願い致します…!


ちなみに
オーディオIFはUA-55、マイクはECM-PCV80Uを購入しようと思っています。

A 回答 (1件)

こんばんは。



PCスペック的には特に問題はなかろうと思います、
2点だけおかしいところがありますので、そこだけ回答してみます。

>歌ってみたはカラオケで録音するのでステレオケーブルが使えるものがいいのですが、その辺は基本的にどのノートPCでも大丈夫なのでしょうか?

上記意味不明です、
UA-55を買うのであればPC側の音声デバイスは使いませんから気にする必要は特にありません。

>オーディオIFはUA-55、マイクはECM-PCV80Uを購入しようと思っています。

ECM-PCV80UはUA-55などの真っ当な音楽用オーディオインターフェースでは使うことが出来ません、

80Uは見た目がどうであれただのPCマイクですからオーディオインターフェースのXLR端子につないでも音が出ないということをよく理解しておきましょう(もちろん標準プラグで刺しても使えません)。

見た目で繋がると思って失敗している人が多数出ていますが、これはPCマイクにXLR端子を付けてしまったSONYのやり方が不適切だとしか言えないところですね。

UA-55についてはとても良いインターフェースですから、それに見合うちゃんとした音楽用マイクをお買いになってくださいね。

それでは。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。

無知な私にご丁寧にありがとうございます…!
危うくマイクが使えなくなるところでした…
SM58の購入に変えようと思います。

PCのスペックに関することは家電量販店の店員さんにも色々聞いてみました。
他のPCももう少し検討してみます。

ご回答、ありがとうございました!

お礼日時:2013/04/07 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!