
1 状 況
メールのやりとりに「ウインドウズライブメール2012」を使用しています。
ある趣味活動のExcelで作られた添付ファイルを開けなかったため、
① まず、Excelを購入しインストールしたがそれでも開けなかった。
② このため、当サイトで相談したところ、セキュリティから「ウイルスの可能性がある添付ファイルを保存したり開いたりしない」というところのチェックを外すやり方を教わり、送付されたファイルを開き、印刷することができるようになりました。
③ しかし、開いたファイルを編集しようとしたろころ「読み取り専用」といった表示が出て、編集ができませんでした。
以上の状況で、インストールしたExcelの設定が悪いのか、オフィス2016等をインストールしないとExcelのいろんな機能(受信メールの印刷、同メールを使用した編集、送信等が最小 限できれば良いのですが)を使えないのかわかりません。
2 相談事項
① Excelの設定だけで対応できる場合は、添付ファイルの編集をやるためのExcelの設定要領
② オフィス2016等をインストールする必要がある場合はオフィス2016あるいはオフィス365等インストール時の注意事項等
以上についてどなたか詳しい方、ご教授を頂けないでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
添付画像のようなメッセージが上部にでていますか?それなら「編集を有効にする」を
クリックすれば大丈夫です。
補足:
http://exa.livedoor.biz/archives/46059717.html

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
KEYENCEのPLCソフト「KV studio...
-
「ルートパスにはインストール...
-
Office2024インストール後の疑問点
-
インストール済み『Adobe Acrob...
-
GIMP portable 2.8.16の日本語...
-
UWSCの待機コマンドについて
-
GrandTheftAutoⅤでlspdfr(警察...
-
DrePos(かんたん入力補助ソフ...
-
タブレットへのインストールに...
-
ワード2016にJUST PDFD3 をプリ...
-
富士ゼロックス製ドキュワーク...
-
『筆ぐるめ』 を"D"ドライブに...
-
LAME v3.99.3(for Windows)
-
STEP_K のインストールについて
-
提供元が・・・
-
FileZilla ドラッグ&ドロップ...
-
linux 上での解凍について
-
カスタムオーダーメイド3D2イン...
-
CDexで外付けドライブが認識しない
-
MMDの.pmxについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
KEYENCEのPLCソフト「KV studio...
-
Office2024インストール後の疑問点
-
インストール済み『Adobe Acrob...
-
「ルートパスにはインストール...
-
ウェブアートデザイナーに似た...
-
GIMP portable 2.8.16の日本語...
-
ワード2016にJUST PDFD3 をプリ...
-
提供元が・・・
-
UWSCの待機コマンドについて
-
ペースターが使えなくなりました
-
Adobe Photo DeluxeをWindows10...
-
Windows10で、画像編集ソフトMi...
-
MacBookの無料ソフトTh-MakerX...
-
K-Lite と fffdshow
-
ASUS製のPCでZoomアプリのイン...
-
BS録画番組の音だけをCDに...
-
LAME v3.99.3(for Windows)
-
デーモンツール ライト(Da...
-
いきなりPDF PC乗り換えたい
-
ソフトウェアのインストーラー...
おすすめ情報