dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドン・キホーテに何故TENGAがあるんですか?

A 回答 (6件)

元々アダルトグッズの類を扱ってますし、衛生用品という位置づけでコンドームなども扱っていますから、その一環としてTENGAを扱うのは自然なことでしょう。


ドラッグストアでもコンドームのコーナーにTENGAや使い捨てのオナホを置いてることはよくありますよ。
それと同じ方針を取ってるのだと思われます。

介護の分野でも性欲処理のために必要だったりするので、アダルトショップでなくても置いておいた方が喜ばれるのでしょうね。
「ドン・キホーテに何故TENGAがあるんで」の回答画像5
    • good
    • 0

ドン・キホーテは、当初から販売していたから。


何でも屋のドンキ、法に触れない物は、何でも売ると聞いた事が有る。
    • good
    • 2

天が(TENGA)我々に快楽をドン・キホーテに与えてくれたのです。

    • good
    • 1

ドン・キホーテは昔から店舗でアダルトグッズや大人のおもちゃを取り扱っています。



ピンクローターとかバイブとかローションとかも売っていますよ。
TENGAもそういったアダルトグッツの一環で需要があるから取り扱っているのではないでしょうか?
    • good
    • 3

薬局でも普通に売ってますよ。

    • good
    • 1

需要があるからじゃないですか?

「ドン・キホーテに何故TENGAがあるんで」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています