
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
市内なら大丈夫
万が一降ったら 車は、動けません 1日に待って雪が解けたら走行可能です。
雪が解けて無くなるまで待てばよいんです。
そんな余裕はないと言うのなら スタッドレスに履き替えて行けばよいだけの事です。
No.3
- 回答日時:
#2です。
そうそう、日光そば祭り、中禅寺湖周辺、標高の高い大笹牧場や那須の駐車場で、スタッドレスタイヤを履いていたのは私たちだけでした。
ほとんどの車がノーマルタイヤでした。
No.2
- 回答日時:
「明日」って、26日ですか?
だったら遅いですが、24日、25日と日光から那須にかけて行ってきました。
とても寒かったのですが、明け方も凍結はありませんでした。
天気よく、どこの道路も、全く凍結の心配はありませんでした。
No.1
- 回答日時:
危険です
塩原付近は雪が降る地域ではないので、雪対策としてのスタッドレスはそれほど必要ないですが、標高が高く寒いので、簡単に凍結路になります。
また天候が崩れれば雨じゃなくて雪も降り、1cmぐらい積もればノーマルで登り坂を上ることもできないし、下り坂はブレーキが全く効かなくなります。
天候が良い日中は危険度は下がるし、交通量の多い場所しか通らないなら多少はマシですが、ノーマルで行くなら絶対に「チェーン」は携行してください。マジで命に関わります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
栃木県宇都宮でスタッドレスは...
-
2月中旬に米子空港〜出雲大社に...
-
国道17号が地図上に2つある...
-
平日朝7時-8時台の環八と環...
-
新横浜駅周辺で3日間停められる...
-
明星大学付近の駐車場について
-
埼玉県美里町の花火大会について
-
辰巳第一PAと第二PAについ...
-
今の住所を教えて下さい
-
井荻トンネルができる以前の環...
-
沼津から熱海までの一般的な行き方
-
「東京発」超初心者の初ドライ...
-
平日朝の都内、一般道使用でナ...
-
国道120号線、沼田インター...
-
お台場付近で2tトラック(ロン...
-
新宿バルト9に駐車場はあります...
-
静岡県浜松市から東京ディズニ...
-
首都高で車中仮眠ができる安心...
-
鬼怒川温泉周辺の外で食事の出...
-
日光ワンニャン村についてご存...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2月中旬に米子空港〜出雲大社に...
-
オービスで真横から白い光が照...
-
箕輪ダムは冬季車でいけますか?
-
栃木県宇都宮でスタッドレスは...
-
3月下旬に群馬へ温泉旅行。路面...
-
軽井沢のアウトレット、ノーマ...
-
草津への交通事情
-
年末年始の日光・鬼怒川温泉の...
-
冬季に東京から万座温泉に行く...
-
明日、山梨のほったらかし温泉...
-
明日栃木県那須塩原市に行こう...
-
軽井沢日帰りのお勧め観光プラン。
-
冬における東京-長野間の高速...
-
1月の群馬県(草津)の雪・凍結...
-
速度オーバーの表示
-
三十槌の氷柱 車の冬装備について
-
冬の旅行どっちがオススメ??
-
甲州街道の道路状況
-
南天の木のような生命力が強い...
-
国道17号が地図上に2つある...
おすすめ情報