
夫婦でauのiPhoneとauひかりを使っていて、私➡︎XS、旦那➡︎XRに機種変更をしたいのですが、このままauで機種変更するか、DOCOMOにひかりごと乗り換えてしまうか悩んでいます。
auの10000円ウォレットカードに還元のクーポンもきているし、1年間通信量が1500円ほど割引入るようなのでお得感はあるのですが、アップグレードプログラムでの実質4年縛りで、しかも次回機種変更する際にiPhoneを手放さないといけないというのが引っかかっています。
また、ちょうど引越しをするところで、auひかりも移すとなると、新たに工事費がかかるようで、60ヶ月の分割で同等額の割引も入るようで実質0円なのですが、こちらは5年縛り、となってしまいます、、。
更に、引越しして新たにauひかりを引いた後、もし今後解約するとなると、撤去費用が28000円ほどかかるようです。
DOCOMOは、iPhone XRが値下げしたようで、12月からはドコモ光の工事費無料キャンペーンもはいるようです。
更新月ではないので解除料やらなにやらで4.5万近く
お金はかかりそうですが、auに見切りをつけてドコモに変えた方がいいでしょうか?
旦那はauは気にくわないから嫌だ、と話していますがなかなか決めきれません。
よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
>アップグレードプログラムでの実質4年縛りで、
縛りというのは端末代金の返済、分割48回払いを選んだ時点で、そうなるわけです。
アップグレードプログラムEXは、この長すぎる契約を25カ月以降いつでも機種変できる権利を確保するものです。
まったく考え方が逆のような気がしますが?
その時点になってプログラムよりもいい条件があるなら、アップグレード権利を行使しない方法も選べますし、強制ではありません。縛っているというのは、分割払いという買い方を選んだ自分のはず。
私はなぜかいつも一括払いなので、アップグレードプログラムEXすら入れないです。
(商品券・ギフト券を貯めにためて、家電・カメラ店で一気に使っているためです)
>60ヶ月の分割で同等額の割引も入るようで実質0円なのですが、こちらは5年縛り、となってしまいます、、。
縛りは、「ずっとギガ得割」などの3年が最大だと思います。
初期費用の工事費は一括で払えばいいだけで、私はそうしました。
要は初期費用の支払方法の問題であって、解約縛りとかは別の次元の話だと思います。
さて、
ケータイ1−2回線+固定1回線契約くらいだと、既存回線の解約に伴う契約解除金と移った会社でもらう特典がほぼ等価にしかなりませんので、転出転入する「手間だけ損」な気がしますね。最初だけ、端末代金が安くみえる工夫、契約当初の2年間は特典てんこ盛りでも、実際は3年目以降が本来の姿なのですから。あとで、あれがない、これがないで苦労することが目に見えるような気もします。これに子供があとで加わってくる、親兄弟が片寄せしてくるというなら別ですけど。
ドコモが一番メリットとして効くのは、ずっとドコモ割などが大きく回りだす契約年数4−5年目以降なので、転出転入したあと「石の上にも三年」を超える覚悟が必要に思います。
契約相談窓口で「実質的に」とか言われても、果実がそのまま受け取れるとは限りませんので、その辺は騙されないようにしてくださいね。
縛りがどうのと考えるなら、最低2年間でいくら、4年で総額でいくら、6年間だったらいくらと、出ていくお金を大雑把に計算したらいいと思います。そのうえで、乗り換えないと推計いくら、乗り換えたらこれくらい。総額ベースで計算したら、得にも損にもならないと思いますね(大手三社の料金水準なんてどんぐりの背比べですから、正直言って)。
No.2
- 回答日時:
結局の所大差は無いかもしれませんが、長期的に見るとドコモはオススメですね。
基本的にドコモ光なら大抵のマンションで利用でき、工事も不要な場合が多いですが、
auひかりだと非対応であったり新設が必要で無理な場合もあるので少し面倒です。
あとはドコモはiPhoneが4年などの制限無くても比較的安いのと、旧機種も割引されやすいので、
iPhoneやXperia系などの高性能スマホを使うならオススメできます。
クーポンはドコモでもソフトバンクでも来るのであまり気にしなくて良いかと思いますが、
もしauポイントとか残ってたらコンビニでも何でも良いので使い切っちゃった方が良いですね。
またクーポンは店舗でのみ利用できるのですが、
クーポン無しでもオンラインショップの方が安い場合があるので、利用する際は確認した方が良いでしょう。
個人的には乗り換えならiPhoneXがオンラインショップで1万5千円で
XとXSとの違いは性能が10%程度良くなった位で見た目もほぼ同じ、ケースも共通なので価格的にかなりオススメです。
http://kakaku.com/item/J0000025634/
XRは3Dタッチとか使えない機能がるのと、画質が良くない、地味に厚くて重い(旦那さんなら大丈夫かも)なので、
値段でXR選んでいるなら旦那さんもX良いと思いますよー
それとXSとXSMaxは新規と乗り換えならオンラインストア専用クーポンが付くので、
オンラインショップで買うなら使うのをわすれずに。
http://kakaku.com/keitai/campaign/docomo/?lid=dc …
だた配布が今月までみたいなので、来月はわからないです。
参考になれば
No.1
- 回答日時:
逆になぜauが嫌いなのかという点が大きな分岐点に感じます。
今がauで揃えているならばauが一番オトクかな?と感じますね。
ワザワザ解約金を払ってまでdocomoに変える必要はあるのでしょうか。
iPhoneはiPhoneです。
機種変更をする場合、アップグレードプログラムを利用していると旧スマホは回収されるのですが、回収されたくないのであれば、解約する事もできます。24ヶ月使用し、その後機種変更をするのをオススメします。
24ヶ月使用し、機種変更すれば旧スマホは手元に残せるし、今のXRも値段がもっと下がると思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
auウイルスブロックはどこまで...
-
0367060600 から留守電が入って...
-
auの分け合いコースかくりこし...
-
au分割払いのオープン販売登録...
-
ローチケで親チケか譲渡できな...
-
google keep 記入中に間違って...
-
スマホでユーチューブの動画を...
-
Pixel8のホーム画面の下にあるG...
-
UQユーザーです。使用した電話...
-
ダウンロードするのに20時間以上
-
アプリの画面入力途中、au メー...
-
ソニーエクスペリアSOG07に OTG...
-
スマホの契約等を教えてくださ...
-
携帯電話の写真を完全に一度に...
-
auかんたん決済が 9万円としか...
-
位置情報をオフにしているのに...
-
先月の月末に、AUからUQ mobile...
-
au店舗で、au以外で壊れたり、...
-
0120407072から、Pontaポイント...
-
povoについて ヤフー知恵袋がバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
auにクレーム言いたい!
-
au携帯故障した場合、代機を...
-
auがW-CDMAを採用しなかった理...
-
ドコモからauに乗り換えた場合...
-
auでパナソニック製なぜ出ないの?
-
今やっていたテレビで・・・
-
通信速度の速い携帯
-
vodafone ⇒ au、docomoへメール
-
au このようなサイトはありませ...
-
docomoとau、どちらがいい?
-
auの携帯のサービスについて
-
auはホントに通信が強い?
-
機種変更をした日の確認
-
SMS受信にはアプリが必要ですか
-
au?vodafone?
-
AUの絵文字をパソコンで見る方...
-
auウイルスブロックはどこまで...
-
au電話料金について。 相手から...
-
前の機種に戻したい
-
前の持ち主への迷惑電話
おすすめ情報