重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

筆王2001を つかってますが 宛名で 文字が横になってて縦書きみたいになってます。普通の封筒に 縦書きにしたいんですが 何処の設定を変えれば良いか わかりません。良かったら 教えてください

A 回答 (3件)

No.2の言われるとおり質問が漠然としていますね。


推察しますと、「葉書の表書きで、文字枠が縦長になっているのに文字が横書きで縦枠の縦中央に小さく表示されている。」という状態を縦書きにしたい。

それを「封筒に印刷したがその設定はどうするのかと言うこと」の2点に整理されると思います。

この前提で、回答します。

先ず最初の横書きを縦書きに変更するには、No2さんと似ていますが、文字枠を右クリックして「宛先氏名の書式設定」→「種類」→「縦書き」を選択すればOKです。

次に、封筒の設定ですが、「デザイン」→「新しく作る」→「封筒」→「新規作成ウィザード」で「封筒の種類」を選択し、画面に表示されているサンプル画面を選択すれば、前記の問題も解決します。(先ずこの方法を最初にすべきですね。)
    • good
    • 0

さすがに「文字が横になってて縦書きみたいになってます。

」というのでは、意味がよくわかりません。大変でしょうが、もう少し、他人に伝わる表現でお願いします。

いずれにしろ、宛名部分をダブルクリックすると、「宛名氏名の書式」ダイアログまたは「宛名住所の書式」ダイアログが開きますので、そこの縦書き・横書きがどうなっているのか、ご確認ください。
    • good
    • 0

筆王は使っていませんが


文字を90度回転したいのですか。
縦書フォントを使っているのではないですか。

フォントの選択でフォントを変更してみては
如何ですか。(フォントの前に@がついていない
フォントならどれでもOkのはず)

ご質問の趣旨と違っていればごめんなさい
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!