

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
単純に叩けば剥がれそうです。
なんですが、力技で剥がすと木の表面の強度が弱い方が負けてしまい、強い方の表面にくっ付いて持って行かれてしまう危険性が高いです。木材にスティックのりは侮れない!!それでは困ると思うので、色が落ちるかも知れないけどバケツや洗面器に水を入れ、そこへ放り込んでおいて一晩放置します。うまくいけばそれだけで剥がれるし、仮に剥がれてなくても簡単に剥がせるようになっているはず。今すぐ(16日の昼)始めれば、夜に一度試せます。ここでダメなら朝まで放置です。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/12/17 20:47
ありがとうございました。
力任せではうまくいきませんでしたが、水につけて一晩置いたら、嘘みたいに簡単に取れました!
はじめにこの方法を教えて頂けたので、ベストアンサーに選ばせてもらいました。
No.4
- 回答日時:
お茶碗かなにか容器にお湯を入れて、浮いてくるので、もう一個のお茶碗を乗せて蓋をして、ほっとけば剥がれますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【漆茶碗】漆茶碗は取り扱いが...
-
【茶道・陶芸茶碗】黒楽茶碗に...
-
お茶碗が持てなくて困っています。
-
薄茶で二服目を点てる手前につ...
-
お気に入りの抹茶茶碗にひびが...
-
【茶道】抹茶茶碗の黒楽茶碗は...
-
お茶席、客が茶碗を重ねること
-
彼氏さん・旦那さんが お茶碗に...
-
【茶道】表千家が三日月形、裏...
-
皿を割ったことを隠した夫について
-
【茶道】裏千家、表千家、千利...
-
湯呑みの数え方は?
-
【茶道の謎】なぜ茶道の茶碗は...
-
お稽古でお茶碗を壊してしまい...
-
【茶道】茶器の黒楽茶碗を重宝...
-
人物についての質問です
-
ひび割れたお茶碗の修繕について
-
100円ショップにある新聞紙は何...
-
お米1号でお茶碗何杯分なの?
-
pbt樹脂のお茶碗お椀を電子レン...
おすすめ情報