重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私もこのサイトで質問と回答をよく利用させていただいているのですが、このサイトの最も良い利点と欠点は何でしょうか?

私の意見としては、
(利点)知識の共有化を図れ、自分の回答が他の人に役に立てたときが最もうれしいので、更にモチベーションが高まりますし、知的好奇心もアップします。

(欠点)特にないのですが、回答をもらっても評価をしない人もいれば、不快な思いをさせる人がいるのは困りものです。

A 回答 (2件)

こんにちは。



利点も欠点も、まったくおっしゃっているとおりのことだと私も思っています。

利点は、質問に答えることによって他の方が喜んでくださり、こちらもそのことがうれしく感じることや、自分の知らなかったこともいろいろ知ることができるので、知識が豊富になります。

欠点は、やはりお礼をせず、いつまでも締め切らず受付中の人が多いことでしょうか。
締め切らないとOKWEBから忠告のメールが行くそうですが、それでも締め切らない人もいるので・・・

この点が何らかの形で解決されれば、OKWEBの欠点はなくなるかなとも思います。
そんな日が来るといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。まだまだ改善する余地はあるのですね。私はこのサイトは毎日見ていて、結構勉強になりますので、ありがたいです。

お礼日時:2004/12/02 07:18

やはり掲示板等の書き込み系Webサイトの利点は知識の共有にあると思います。


特にこのサイトはジャンルが豊富で何かに特化した掲示板等よりも多くの情報を得ることができます。
そして、このサイトの特徴といえる評価制度は回答者のモチベーションアップに大いに役立っていると思います。
なので、欠点とまでは言いませんが、評価をしないのはどうかと思います。

あと、通常の掲示板であれば新しく書き込みがあったスレッドが最上位にくるような仕様になっているのですが、このサイトはアップダウンがありません。
これは人の好みによりけりなのですがどうなんでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このサイトの特徴といえる評価制度は回答者のモチベーションアップに大いに役立っていると思います。

……そうなのです。人の役に立ったということとそれに対する評価はうれしいものです。ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/02 07:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!