dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある表を作り、その数値を基にグラフウィザードを使用して
折れ線グラフを作成しました。
通常なら表の数値を変更するとグラフも変更しますが、
新しいExcel(2003)だと、グラフが自動的に変更されません。
ファイルを保存して閉じ、再度開くとグラフが変わっています。

数値を入力して、自動的にグラフに反映するにはどうしたらよいのでしょうか?

A 回答 (4件)

そうですか。

なんかのバグですか。
いろいろ無理を言いますが以下の事を試して
頂けませんか。

(1)グラフの折れ線を右クリックして
元データ→データに値について
以下の用になっていると思います。
例 
=Sheet1!$A$1:$A$5
この値を変更 例
=Sheet1!$A$1:$A$3
にしてもグラフに変化はありませんか。
それとこの値は正しく設定されていますか。
(もし他のシートなどを参照していないでしょうか
---でも再びエクセルを開くと変更が反映されて
いるという事ですからこれも違いますね?)

(2)一度グラフを削除して新たに作成した場合は
どうなりますか。

(3)別の折れ線グラフではどうなりますか?
また折れ線以外のグラフ(棒グラフなど)では
入力数値変更の反映はどうですか

(4)新しいシートやブックでグラフを試したら
どうなりますか。

今現在これくらいしか思いつきません。
引続き調べてみます。
    • good
    • 1

再計算ではなく強制再計算させてみてはいかがでしょうか?



通常の再計算は「F9」キーですが
強制再計算は「alt+ctrl+F9」です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
教えていただいたとおりにやりましたが、変化なしです。

お礼日時:2004/11/17 14:56

それは失礼しました。



グラフは変化しないとの事でしたが
値(合計や計算の値など)は
セルの値を変化すると自動計算されるが
グラフだけ変化なしということですか?
ちょっと再現してみます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どういたしまして。
関数の計算は自動的されますが、
セルの値を変化させると自動計算(関数)されますが、
その値がグラフに反映されない(グラフだけ変化しない)状態です。

お礼日時:2004/11/17 14:54

ツール→オプション→計算方法を開いて


手動になっていませんか。自動をクリックすると
自動的にグラフが変ると思いますが。

この回答への補足

ツール→オプション→計算方法は、最初から自動になっています。反復計算にもチェックを入れて、最大反復回数を10000回にしています。それでもグラフが自動的に変わりません。
*保存して終了→ファイルを開くとグラフが変更されている状態です。

補足日時:2004/11/17 10:53
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。 

しかし、ツール→オプション→計算方法は、最初から自動になっています。反復計算にもチェックを入れて、最大反復回数を10000回にしています。それでもグラフが自動的に変わりません。
*保存して終了→ファイルを開くとグラフが変更されている状態です。

お礼日時:2004/11/17 10:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています