dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ちょっと判らない、、、というか見逃したかもしれないところがあるので教えて下さい。

ルキアが処刑されそうになった時、2人の隊長(浮竹と京楽だっけ?)が双極を止めましたが、何故彼らがルキアを助けるような行動を起こしたのでしょうか?

藍染が殺された事等から、ソウルソサエティで何か陰謀っぽい事が起きていると考えたのかもしれませんが、それが何故ルキアの処刑を止める事に繋がったのかが良く判りません。教えて下さい。

A 回答 (3件)

京楽がチャドを倒したときに副隊長の七緒がトドメをさそうとしたのを止めたことがありました。

藍染を殺したのがチャドの仲間たちかもしれない、でもそうじゃないかもしれない、というのが理由だったようですが、その時から一連のソウルソサエティの動きに疑惑を抱いていたのではないかと思われます。
一護がルキアの処刑を止めたのを見て(一護は明らかにチャドの仲間であるとわかるので)藍染を暗殺したのが彼らではないと感覚的に(論理的でないですが元々京楽
自身感覚人間のような気が・・・)わかったのではないでしょうか。
加えて浮竹がルキアを助けようとする動きに同調したのも最近の連載を読んでいるとわかる気がします。彼らはかなり古くからの友人同士らしいので。
断定的な言い方はできませんが、これからの連載の中で解き明かされていくことでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

チャドと京楽の戦いから、京楽は敵には廻らないとは思っていましたが、ワケも無く反乱(?)を起こすタイプにも思えなかったので、彼がルキアを助ける理由が全く判らなかったのですが・・・・

>浮竹がルキアを助けようとする動きに同調した…

これを見て、少し納得出来ました。親友の浮竹が行くから俺も行く・・・・みたいな。確かにそういうタイプの人かもしんないと思いました。

勝手にそう思い込んで、勝手に「この二人って、イイな」とか考えてる僕はアホですか? ^^;

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/18 16:59

どうも。


確か、ルキアは浮竹が隊長の十三番隊所属だったはずです。(コミック14巻109ページにて浮竹が岩鷲と花太郎に俺の部下を牢から救いだして見たいな事を言っているので。)なので浮竹が助けるのは解かりますが、京楽については解かりませんが、もともと争いなどが好きな性格ではないようですね。やはり藍染が殺された事が関連してるかも知れませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>浮竹が助けるのは解かりますが、京楽については解かりません・・・

そうなんですよ。どうして京楽が?って思いますよね。
例えば京楽ではなくて日番谷が浮竹と一緒に処刑を止めようとするのであれば、まだ判る気がするんです。
日番谷は、市丸ギンの野望が双極の開放と関係していると考えたうえで「処刑を止めるぞ」みたいな事を言ってましたよね?(ちょっと記憶が曖昧ですが・・・)

しかし、結局処刑の場面では市丸も日番谷も出てきませんでした。どうなっちゃってるんでしょ?

今後の展開で、謎は全て解けるんでしょうか・・・期待しながら待つとします。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/18 13:07

 マンガに限らないことですが、現在進行中の話は、最初に意味が分からないような展開があって、後からその意味が分かるようになっていることが多いものです。



 今回のご質問についても、質問者さんが推測されている部分以外は描かれていません。だから、その理由が後から出てくるのを待つのが、一番の正解だと思います。

 理由がはっきり示されないまま連載が終わったならば、その時点で質問をするのはよいかと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。二人がルキアを助けた理由は、まだ語られて無いんですね。安心しました。

ルキアの擬骸の話やら、朽木家の事。市丸ギンの野望等、まだまだ語られていないエピソードが沢山ありますね。全部綺麗に完結させてから、連載終了してもらいたいですね。

ご回答、ありがとうございました。^^

お礼日時:2004/11/18 12:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!