
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
自分の思った通りにならないんでしょ?
投稿画面で投稿する時、タイトルの右上のモードを「TEXTエディター」側を選択してるからです。
これ、自動改行だから・・・・。
「HTMLエディター」をクリックしてhtmlとして記述すれば良いのです。
難しくは有りません。
改行したい所に<br />を付加するダケです。
この時、キーボードの「Enter」で改行してはダメです。
勝手に折り返されるのは無視して、ひたすら<br />が改行です。
例
はじめまして<br />試験投稿です。<br /><br />今日の投稿です。<br />こんにちは。<br />早速本題です<br /><br />本題・・・・・
↓
(以下の様に表示されます)
はじめまして
試験投稿です。
今日の投稿です。
こんにちは。
早速本題です
本題・・・・・
この回答へのお礼
お礼日時:2019/01/06 18:18
ありがとうございました。なるほど、よくわかりました。私は縦書きで紙に書く文章に慣れていましたので、PCなどは苦手だったのです。これからの時代(すでに早くから?)こういう書き方に慣れなければいけませんね。感謝、感謝です!
No.1
- 回答日時:
例えば、編集画面で、
「こんな風
に、きれ
いに改行」
したけど、
「こんな
風
に、き
れ
いに改
行」
ってなるとかって話なら、編集画面と表示画面のカラム数が違うのが原因。
余計な改行とか入れずに、折り返しは表示する人に任せとくのが吉。
そんな話でないなら、
> 解決法を教えてください。
具体的に、何をどうしたら、何がどうなるはずのものが、どうなったとか、具体的な問題点を提示するのが良いと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2019/01/06 18:11
さっそくのご教示、ありがとうございました。あなたの例示どおりになってしまうのです。私は紙に書く通りにしていました。確かに改行のEnterをおすごとに文字が飛んでいました。これからは気を付けます。感謝!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
csvファイルの文章に一括で改行...
-
教えて!gooの投稿文字 一行に...
-
文字数の自動改行設定方法
-
生コン1M3は何キロGですか!
-
blog こうさぎの設置について
-
PROPDFCONVERTERという謎のもの...
-
ブログ友達を探す方法
-
自叙伝の自費出版について
-
隠密裏 って何と読むのですか?
-
ブログ記事をすべてダウンロー...
-
北朝鮮の人工衛星になんで日本...
-
こういう無料レンタルBBSをご存...
-
アメブロを共有投稿
-
人生の困難を乗り切る裏技を教...
-
私の書いた文章やレビューを評...
-
ブログにFacebookのいいねボタ...
-
ウェブ魚拓というもので私のブ...
-
gooブログ閲覧中goodボタン押す...
-
ブログをつくりたい!
-
ログインの方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
csvファイルの文章に一括で改行...
-
Access 改行コードに置き換え
-
文字数の自動改行設定方法
-
至急お願いします。 ワードの表...
-
パソコンで作成のブログを携帯...
-
ブログタイトルを2行にしたい
-
写真の下がものすごく行間が広...
-
ホームページ 無用な空白を詰...
-
ブログの改行が一段大きくなり...
-
記事内リンク挿入時のタグの記...
-
1行ごとに改行するのは何故でし...
-
ブログの改行変更について
-
ライブトアブログの携帯の改行...
-
AmazonのアソシエイトIDを取得...
-
WordPressでブログ書く場合、 ...
-
livedoorブログ・タイトルの下...
-
RSS配信しておりますが、読みづ...
-
ライブドアブログへの表の挿入...
-
ブログ記事をすべてダウンロー...
-
きよにょんさん可愛い プロフィ...
おすすめ情報