
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あなたの使っているテンプレートがどういった構造になっているかは知りませんが……
一般的なブログのタイトル部分は、<h1>タグに囲まれています。
<h1>~</h1>で囲まれた部分は、
通常1つのテンプレートに1つしか存在しません。
そこで、まずは<h1>~</h1>で囲まれた部分を探してください。
[手順]
FC2の管理画面から「環境設定>テンプレート設定」を開きます。
自分の使っているテンプレートのHTML/CSSの編集を開きます。
「~のHTML編集」以下のHTMLソースをみて、<h1>~</h1>で囲まれた部分を探します。
FC2ブログにありがちなテンプレだと、以下のような構成になっていると思います。
<h1><a href="<%url>"><%blog_name></a></h1>
ここで、<%blog_name>には、あなたがブログ作成時に入力したブログのタイトルがそのまま代入されます。
つまり、このままではブログのタイトルを改行することができないので、<%blog_name>を削除します。
そして、かわりに、あなたのブログのタイトルを直接記入します。
ここでは、ブログのタイトルをかりに「hogehoge」とします。
<h1><a href="<%url>">hogehoge</a></h1>
hogehogeというタイトルの改行したい箇所に、<br>(または<br />)と"半角で"記入します。
<h1><a href="<%url>">hoge<br>hoge</a></h1>
編集画面右下にある「プレビュー」を押して、ちゃんと改行が反映されているかどうかを確認します。
思ったとおりに改行されているのであれば、「更新」をクリックします。
これで、タイトルの任意改行は終了です。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/07/15 09:25
ご回答ありがとうございました。
<h1>~・・の部分が見つかり、教えていただいたとおりに
したら、改行することができました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
csvファイルの文章に一括で改行...
-
ブログ記事をすべてダウンロー...
-
翅裏の読み方
-
完全にプライベートな日記とし...
-
パソコンで日記を書く良い方法...
-
FC2ブログは1年くらい更新が...
-
北朝鮮の人工衛星になんで日本...
-
裏セグメントってなんですか? ...
-
gooブログのIDのみの変更はでき...
-
アフェリエイト A8ですが、ブロ...
-
一枚の硬貨を7回投げて、6回以...
-
北岳で見かけたミミズの様な生...
-
amebaの登録アドレスで検索され...
-
私の書いた文章やレビューを評...
-
アメブロをSleipnirで更新
-
なんで皆さんは教えて!gooにい...
-
青唐辛子の一升漬けに白カビが...
-
FC2ブログが突然消えました。。。
-
自分のパスワードの確認方法を...
-
新聞記事の貼り付け
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
csvファイルの文章に一括で改行...
-
Access 改行コードに置き換え
-
文字数の自動改行設定方法
-
至急お願いします。 ワードの表...
-
パソコンで作成のブログを携帯...
-
ブログタイトルを2行にしたい
-
写真の下がものすごく行間が広...
-
ホームページ 無用な空白を詰...
-
ブログの改行が一段大きくなり...
-
記事内リンク挿入時のタグの記...
-
1行ごとに改行するのは何故でし...
-
ブログの改行変更について
-
ライブトアブログの携帯の改行...
-
AmazonのアソシエイトIDを取得...
-
WordPressでブログ書く場合、 ...
-
livedoorブログ・タイトルの下...
-
RSS配信しておりますが、読みづ...
-
ライブドアブログへの表の挿入...
-
ブログ記事をすべてダウンロー...
-
きよにょんさん可愛い プロフィ...
おすすめ情報