
AdobeのAcrobatが欲しいのですが、正規の値段では高くて手が出ません。
ネットで安く買えないものかとオークションとか見てましたら、数千円で買えるようなサイトが結構たくさん見つかりました。
そこには、「ライセンス認証は必要ありません」とか「複数のパソコンにインストールできます」とか「箱とマニュアルはありません。CDメディア と プロダクトキー のみを発送します。ユーザー登録は不可。動作は製品版と同じです」などと書かれており、買っても大丈夫なのか心配になります。
そもそもどうしてこんなに安く売ってるのでしょうか?こういう製品買って使っても法律違反ではない?それとも、金の振込みしても商品届かないとか?
安く欲しい・・・でも大丈夫か?・・・と悩む毎日。どなたか、私の悩みを解消してください。
よろしくお願いします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
他の方が言っておられるように、その商品は完全に
コピー商品です。しかし、使えないわけでもなく
普通にインストールも修正パッチも当たります。現に
私が利用していますから・・・このようなソフトは
ボリュームライセンス版といいます。企業向けに
販売されている、正規ソフトと同等品です、企業など
は多数のPCにインストールしないとダメなので認証
なしで出来る用に販売されているのです。
で、会社倒産などで廃棄されるはずの、そういうソフト
を安く買い取り、コピーしてオークションやサイトで
格安で販売されているのです。ユーザー登録ができない
のも、元々所有していた会社の名義だからです。
コピーだとわかるのは、私のもそうでしたが、シリアル
などはファイルとしてCDに組み込まれているから
です。普通は、CDケースの裏面に明記されていますよ
ね?それが、CDにソフトと一緒にはいっていることで
コピーだと判断できます。
まあ 悩むなら手を出さないことですね・・・最近は
フリーソフトでも高機能のソフトも結構ありますしね
No.8
- 回答日時:
正規品ではないか、または自分の買ったものを転売しているか、でしょう。
ユーザー登録できないのは、その人が既にユーザー登録しているからです。確かに最初は高いでしょうが、正規の品ならユーザー登録していればバージョンアップの時に安く購入できます。
最初の一回です。
また、素材辞典などを買ってユーザー登録しておくと、年に1回か2回、アドビ製品を若干の割引価格で購入することができます。
(ホントに若干。3000円足らずの割引ですが)
No.6
- 回答日時:
おそらく落札後に「これは正規品ではなく認証不要のVL(ボリュームライセンス)版です」とか「指定の手順でクラックすれば認証不要です」と言ってくるでしょう。
その上「正規品ではないコピー品」を明言してくると思います。オークション上でこのようなことを書くと「削除」されちゃうために落札後のメールで「カラクリ」を明かされます。当然、購入するということは違法コピーを承知で購入することになりますので「著作権法違反」で検挙対象となるでしょう。
No.5
- 回答日時:
PDFファイルを作成したいのなら無料でも作成できるソフトウェアが存在します。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se339 …
↑クセロPDFというものなのですが、一般に作成する分ならこれ一つで十分利用できます。
試してみては如何でしょうか。
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se339 …
No.3
- 回答日時:
「ユーザー登録は不可。
」怪しすぎます。コピーでしょう。CD-Rに焼いてるだけだと思います。
商品は届くでしょうが、違法品だと思いますよ。
「動作は製品版と同じです。」インストール時は同じでもユーザー登録が出来ないために、不具合解消のアップデートのサービス等が受けられない可能性があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メルカリ メルカリに売っている安いwindowsライセンスについて 3 2022/06/24 00:29
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ACアダプター USB充電器について 1 2022/11/07 00:30
- インターネットビジネス インターネットのオークションに参加される方の考え方についてご意見頂きたいです。 先日とある某有名サイ 2 2022/04/25 12:32
- 日用品・生活雑貨 中古商品で買っても良いもの。良くないもの。教えてぺこりん。 2 2023/03/23 19:37
- Android(アンドロイド) Team microSDXCカード 256GB この製品は有名で性能は良いものでしょうか 5 2022/09/24 23:25
- メディア・マスコミ 途上国の場合、アムウェイは良いビジネスですか? 8 2022/10/15 03:47
- クレジットカード 一年ほど前に、友達にお金を貸していてクレジットカードの現金化で返すからと言われ、私がメルカリでありも 3 2022/04/27 23:02
- ルーター・ネットワーク機器 HUBが壊れたので買い替えたのですが。。。 7 2022/06/29 17:00
- ノートパソコン ハードディスクが壊れたPCのオークションへの出品の仕方を教えてください 9 2022/11/16 08:13
- 迷惑メール・スパム 企業の広告メールに法的規制は無いのでしょうか? 1 2022/04/27 13:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数千円で出品されてる正規品Mic...
-
海外正規品DVD 海賊版との見分...
-
激安パソコンソフトって買って...
-
ヤフオクに出品されているソフ...
-
落札したチケットの名前が塗り...
-
状態:中古・動作確認済み と...
-
入札中の人をブラックリストに...
-
教えてgoo終了。
-
ヤマト運輸の運送途中の外箱破...
-
ヤフオクの違反報告『同じよう...
-
出品する本の中身の画像を出し...
-
落札したチケットが異性の名義...
-
メルカリは ちゃんと出品禁止物...
-
メルカリで、音響録音機器で「...
-
ヤフオク入札取り消し
-
再出品のウォッチリスト引き継...
-
ほんの出来心の吊り上げ入札・・・
-
教えてgooが終了してしまうよう...
-
ヤフオク入札者削除について 出...
-
ライブのチケットの席番号をな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数千円で出品されてる正規品Mic...
-
激安パソコンソフトって買って...
-
海外正規品DVD 海賊版との見分...
-
ヤフオクに出品されているソフ...
-
Microsoft Officeの中古は信用...
-
コアリズムを購入したいのです...
-
違法コピー品をおまけにしてし...
-
このオークション商品は違法か...
-
オークション★お笑い系DVD格安...
-
新品DVDが定価以下なのは何...
-
ブルーハーツのトレイントレイ...
-
DVD海賊版?
-
DVDAGO.COMというサイト
-
ヤフオクで騙されない方法
-
ヤフオクで中国語版のOfficeを...
-
CDやDVDのコピーについて...
-
コピーCD コピーDVDなのか。 ...
-
メルカリでこのような商品をみ...
-
教えてgoo終了。
-
落札したチケットの名前が塗り...
おすすめ情報